ガールズちゃんねる
  • 77. 匿名 2023/08/19(土) 14:45:25 

    >>3
    どうでもいいけどカップ焼きそばって焼きというより、ふやかしそばだよね😆

    +39

    -4

  • 350. 匿名 2023/08/19(土) 17:23:36 

    >>3
    ねー
    むしろ釣られて食べたくなりそう。
    食事ならまだしもワキガや歯槽膿漏の匂いが一番キツイ。

    +26

    -1

  • 400. 匿名 2023/08/19(土) 19:05:04 

    >>3
    もし同僚がスウェーデンのsurströmming(シュールストレミング)や台湾の臭豆腐をオフィスで食べていたら注意するかもしれない。


    +11

    -0

  • 602. 匿名 2023/08/20(日) 01:18:50 

    >>3

    本当だね💦

    うちの職場なんか、ペヤング、UFO、カレー、ものすごいニンニクの匂いしたパスタ…とか様々な物食べてる人居るけど、みんなでくせ〜な〜って笑いあってるよꉂ🤣w‪𐤔



    +24

    -0

  • 650. 匿名 2023/08/20(日) 05:22:37 

    >>3
    そもそもこの記事が何を言いたいのかわからない。
    お弁当を持ってこいってことなら、カップ焼きそばの匂いが気になるならお弁当の匂いも問題になる。コンビニでスープ買えばいいって書いてるけど、それだって匂うんだし。
    こんなことまで言うような職場って人間関係もギスギスしてそう。

    +6

    -1

  • 707. 匿名 2023/08/20(日) 09:22:40 

    >>3
    小さい事務所とかじゃないかな
    うちの職場も数年前に来た、暇なお局ポジが異常な見廻りと取り締まりをしてる
    トップに媚び売ってるから、今は彼女ルールにトップも従ってて、凄いことになってる

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2023/08/20(日) 10:41:56 

    >>3
    衣料や雑貨のお店で休憩所と売り場が壁一枚とかだと厳しいかもね。

    +3

    -0

  • 815. 匿名 2023/08/20(日) 12:58:43 

    >>3
    くさや持ち込んだわけでもないのにね

    +1

    -3