-
5909. 匿名 2023/09/14(木) 08:13:02
>>5908
別居羨ましすぎます…
まだ1年経ってないけどもう限界です🤮
どうやって別居に持ち込みましたか?😢+9
-0
-
5964. 匿名 2023/09/14(木) 11:47:12
>>5909
うちの場合は、産後すぐに義理親が育児に介入してこようとして、「育児はやってあげるから家事よろしく」ってスタンスで来られました。なので、「育児は夫婦の役割ですし、夫にも育児に参加してもらうことで夫婦で子育てという役割を獲得したいと考えています。むしろ家事のサポートをしてほしいです。」と伝えました。そしたら向こうから「夫婦の形が出来すぎてその空気に耐えられないから出ていく。」と言われてそのまま別居になりました。
意味不明すぎる理由でしたが今は気を遣うことなく暮らしています(^^)+23
-0
-
5967. 匿名 2023/09/14(木) 11:52:54
>>5909
あ、ちなみに同居して2年で別居しました👍️
わたしの知り合いも同居して数年で限界を迎えて、まず旦那さんに「義理親と同居無理」って伝えて旦那さんから義理親にうまく伝えてもらって別居したそうです。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する