ガールズちゃんねる

0歳児の母が語るトピpart86

6239コメント2023/09/15(金) 22:07

  • 1187. 匿名 2023/08/18(金) 20:24:47 

    7か月になります
    あ"あ"ぁ"〜〜〜〜とか
    ぐぅ"うう"〜〜〜みたいな
    濁点がついたような喉をふるわす声でうなっていることがあるんですが普通ですかね?💦
    キャー!とかの時は楽しい感じが伝わるんですけど、あ"〜とか言ってる時はどんな感情かよく分からなくて。
    皆さんの所もあったりしますか?💦

    +7

    -0

  • 1197. 匿名 2023/08/18(金) 21:01:39 

    >>1187
    うち3ヶ月なんですけど先日寝かしつけしてる時ヴー、ヴー、ヴーって唸り続けててマナーモードで着信してんのかい!と思いながら検索してみたら「眠い時など」と出てきたので引き続きスクワットしてユサユサしてたら寝てくれた。ってことがありました。
    月齢によってや、ネット上の記事によって色々な理由が挙げられてるようなのですが、どんな場面でそういう声を出すか当てはめて読むとこれかもというのがあるかもですよ!
    眠い時に唸るのはもっと小さいうちだと書かれていたので、月齢については個人差があるかもです。

    +3

    -0

  • 1215. 匿名 2023/08/18(金) 22:42:12 

    >>1187
    8ヶ月半です
    おしゃべりに夢中になってると時々やりますよ
    決まって機嫌良く遊んでるときで、目が合うとニコニコしてて声を出すのを楽しんでる感じです
    喉痛めないの?💦と気になるんですけどね
    キャー!みたいなのは6ヶ月頃がピークでほぼやらなくなってきたので早くも懐かしいです
    声の出し方?ブーム?も少しずつ変化してきてるんでしょうか☺️

    +2

    -1

関連キーワード