-
1. 匿名 2015/09/10(木) 09:46:24
新聞のローカルニュースに掲載されていたという「よもやま事件帖」が話題になっているようです
出典:livedoor.blogimg.jp
盗撮しても対象が男性なら「よもやま話」扱い?ローカルニュースの記事にネットから疑問の声www.buzznews.jp新聞の片隅に掲載されていたというこのニュースは「水着姿盗撮 画像調べたら・・・」というタイトルで愛知県の海水浴場で起きた盗撮騒ぎを伝えています。それによると20代の女性から「水着姿の女友達が盗撮されている」との110番が寄せられ警官が海岸に向かうと、そこには着衣で一眼レフカメラを持った30代の男性がいたそうです。 警官が撮影された画像をチェックしたところ、なんと撮っていたのは男性ばかり。その日だけで3,800枚も撮影していたといいます。 「紛らわしい行動は慎んで」と警官は厳重注意をしたものの「男性ばかりを撮ったのは初めて」と困惑気味。
この話題を巡ってネットで様々な意見が出ているようです。「海岸で一眼レフを持っていると通報されてしまうのか」という驚き。そして「対象が男でも盗撮に違いないのでは?」と、笑い話的に報じられていることへの違和感。
仮に水着の女性ばかり1日で4,000枚近く撮影していたら厳重注意だけで済んだのだろうか、と警官の対応にも疑問の声も多数出ているようです。
「笑い話では済まないのでは」という意見もあり、「厳重注意」で済ませた警察の対応や「よもやま事件帖」として報じた新聞のスタンスが更に議論になりそうです。+82
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する