-
11. 匿名 2023/08/11(金) 13:50:13
利用者は神様なのでしょうか?
結局ぜんぶこれが原因だと思う
お金もらったとしてもやってられないでしょ+1343
-12
-
89. 匿名 2023/08/11(金) 14:12:39
>>11
85歳くらいの利用者が怪我したり亡くなって遺族が何千万も求めて訴訟起こすとかも本気であり得ない。よっぽど悪質な故意の犯罪とか虐待以外の事故は仕方ないと理解すべき。「なにか事故があっても施設を訴えません」て同意書にサインしないと預からないようにしないと駄目なレベルにまで来てる。+324
-2
-
147. 匿名 2023/08/11(金) 14:45:10
>>11
わかるなー。介護の仕事してる時、働かせてやってるって態度で、靴下履かせろとか奴隷みたいな扱いされたから、普通にキレた。元社長かなんか知らんが現実見ろ。+175
-2
-
162. 匿名 2023/08/11(金) 14:55:57
>>11
給料少ないしね…。大金積まれてやっと我慢するかしないかレベルかもしれない…。+76
-1
-
189. 匿名 2023/08/11(金) 15:12:58
>>11
前働いていた、施設長、部長、主任ケアマネがこんな感じ。
+22
-0
-
204. 匿名 2023/08/11(金) 15:23:59
>>11
高齢施設、利用者は1割負担ですよー!
決して全額ではありません!
ましてアイツラ(あえてアイツラと呼ばせて!!)は、神様ではありませんし、お客でもない。利用者です!
+140
-2
-
418. 匿名 2023/08/12(土) 00:07:39
>>11
勘違いしている利用者が多い。金払ってるんだから何しても許されると思ってるんだよな。金を払わなきゃ誰も世話してくれないのに。+35
-0
-
450. 匿名 2023/08/12(土) 03:01:35
>>11
上司がやれよで終わり。黙ってやっちゃうから調子に乗る。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する