-
347. 匿名 2023/08/11(金) 07:51:50
>>307
金がからむと好きなこともだんだん嫌いになるよ。YouTubeは「他人(YouTuber)の好き」を利用して儲ける仕組み。そういう仕組みを知らないで若者自ら養分になるし、運営も養分を集めるために若手を使うからYouTuberの平均年齢はどうしても若くなる。
その反動で年寄りが沢山いる現実が酷く汚いものに見えてユーザーの興味関心は外には向かずにYouTubeの中に閉じ込もることになる。+26
-0
-
827. 匿名 2023/08/11(金) 21:54:21
>>347
なるほど。独特な分析だね。どこかに書いてあったの?それともあなたの意見?
YouTubeに限らず今はプラットフォーム文化だから人の褌で相撲を取ってる企業増えたよね。
その中でもYouTube(というかGoogleか)は本当に楽してると思う。こうやってアメリカが肥えていく…+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する