-
2359. 匿名 2023/08/20(日) 16:56:37
>>2341
ババアではないけど、聞いてほしい。
始めて行く蕎麦屋さんで、子供がお腹すいたとギャン泣きしてしまって、店内迷惑だから外に連れてった方がいいって旦那に言われて、外連れてこうとしたら、店員さんが「お腹すいたよね、ごめんねー、もうちょっと待っててね」って、メニューにないうどん料理を持ってきてくれた(しかも、幼児でも食べやすいようにめっちゃ小さくきってくれてあった)なんなのこの優しさは…って、泣きそうになり、その後また別の店員さんが「お腹すいたよね、もうちょっとだから、塗り絵とか絵本読んで待ってる?」って色々持ってきてくれて、本当に泣きそうになった。
旦那が、優しさに感謝して、絶対残すなよ!って言いながら、みんなで全部食べて帰ってきた。
あの方たちは、同世代っぽかったので、たぶん30年後ぐらいにババアとなると思うし、世の中嫌なこといっぱいあるけど、あの方達みたいなババアがたくさん増えてほしいと思う。
私も優しいババアになりたい。
+182
-15
-
2384. 匿名 2023/08/20(日) 18:42:15
>>2359
ごめん、すごく良い話だなと思ったんだけどババアじゃなくておばあちゃんの方が良くないですか?元レスもだけど、人をババアと呼ぶのも呼ばれるのもちょっと抵抗あるなあ。インパクトあるからコピべして広めやすいってのは分かるんだけども。+18
-36
-
2399. 匿名 2023/08/20(日) 20:19:40
>>2359
いいね、日本のお蕎麦屋さんの粋な計らい👍️✨
+51
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する