ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/08/01(火) 13:19:30 

    ビッグモーター保険不正 2006年に社長みずから会議で指示 「客にはわからんじゃろ」 - AUTOCAR JAPAN
    ビッグモーター保険不正 2006年に社長みずから会議で指示 「客にはわからんじゃろ」 - AUTOCAR JAPANwww.autocar.jp

    ビッグモーター保険不正。当時の営業部門の社員、大手損保ビッグモーター担当者、ビッグモーター元板金部門社員に取材。…「2006年だったと思います。西日本にあるビッグモーターA店(メールには実名記載)で販売店の店長会議があり、全国から店長や工場長などが出席しておりました」(情報提供者) 「その時に、B店の店長(工場長だったかもしれません)から保険修理の話が上がりました」


    「それは事故でぶつけたボディパーツを保険修理した際、新品ではなくリユース品(中古品)を使用した事例の紹介でした。中古品を使ったことで利益が上がったという報告だったのですが、その報告を受けた兼重社長(当時)は嬉しそうに、次のように言っていました」

    「請求は(新品として)保険でやればいい。お客様にはリユースだろうが新品だろうがきれいに色を塗って仕上げればわからんじゃろ。どんどん、リユース部品、リビルト商品を使いなさい」(当時の兼重社長の発言)

    情報提供者は続ける。

    「当事、わたしは営業部門にいたのと、入社してからまだ日が浅かったため板金修理のことはよくわからなかったんですが、お客様や保険会社には新品として修理して、実際には中古品を使う……そんなことが許されるんだろうか? と思いながら、兼重社長の指示を聞いておりました」

    「今思えば立派な保険金詐欺の指示ですよね。おそらく、この会議での指示以降、保険金不正請求が始まったのではないかと思っています。このようなことも、今回調査が入ればわかりそうですね」

    衝撃の内容であった。

    2006年と言えば、前副社長の兼重宏一氏(1988年生まれ)はまだ高校生~早稲田大学に入るかどうかのころであるから、当然、不正に関わるはずはない。

    テレビを中心としたマスコミ報道では、宏一氏が「戦犯」としてやり玉にあげられているが、実際は2006年に「実際は中古品を使って綺麗に仕上げて新品パーツと同じ金額を保険会社に請求する、客にももちろん言わない」というあくどい作業はすでに始まっていたことになる

    +880

    -23

  • 18. 匿名 2023/08/01(火) 13:21:17 

    >>1
    何が知らなかっただ

    +273

    -4

  • 25. 匿名 2023/08/01(火) 13:21:47 

    >>1
    でしょうね、としか

    +162

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/01(火) 13:22:11 

    >>1
    こんだけやばいことしてても大手で居られたのが凄い
    他も疑っちゃうわ

    +334

    -3

  • 39. 匿名 2023/08/01(火) 13:22:42 

    >>1
    牢屋入りで

    +132

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/01(火) 13:25:44 

    >>1
    会見を見て、知ってただろー!って思ってたけど、その後の現役社員のインタビューで「社長は本当に知らないかも、全て副社長の指示なんで」的な事言ってたから騙されたわ
    結局知ってるんじゃん

    +134

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/01(火) 13:27:19 

    >>1
    それでいて会見ではあの言い分
    まさに尻尾切りじゃん。これはまた荒れる

    +57

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/01(火) 13:27:54 

    >>1
    知ってた。
    ゴルフボール好きな人に社長自ら謝らないかんなぁwww

    +57

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/01(火) 13:29:50 

    >>1
    もう一度引きずり出せ
    グーグルマップに指示出しやがって

    +35

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/01(火) 13:30:01 

    >>1

    逮捕はよ!

    +59

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/01(火) 13:32:12 

    >>1
    そりゃこの社長や社長についてきた役員の背中を見て副社長になってるからね
    戦犯は初代社長の兼重宏行だよ

    +83

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/01(火) 13:33:33 

    >>1
    じゃろ

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/01(火) 13:36:49 

    >>1
    だろうな

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/01(火) 13:40:49 

    >>1
    商売はお客様を騙すものだと思ってるから
    不動産や自動車、美容室やなんやかんや全てにおいて疑ってかかるし、必ず調べて事前に知識をつけてるよ

    インスタ映え商品もそうだけど、金づるだと馬鹿にされていると思った方がいい

    +54

    -5

  • 208. 匿名 2023/08/01(火) 13:40:55 

    >>1
    社長みずから会議で指示 「客にはわからんじゃろ」

    って、どうせ「自分はそう指示したつもりはない」(俺はそういうつもりで言ってないもん。不正しろなんて言ってないもん。除草剤撒けとまでは言ってないもん。)とか「違った意味で伝わってしまったとしたら申し訳ない」(俺悪くない。受け手が勝手にそう判断しただけのこと。部下がバカなだけ。)みたいな実態がありそう。

    +64

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/01(火) 13:42:24 

    >>1
    次から次へと出てくるね
    こんな会社が今も普通に営業してる事が信じられない
    早く潰れればいいのに

    +42

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/01(火) 13:44:10 

    >>1
    何か死刑に出来ない物かなあ?
    保釈金はいらんから死刑みたいな感じで。

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2023/08/01(火) 13:44:44 

    >>1
    愕然とした

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/01(火) 13:44:49 

    >>1
    株持ってるから内側に潜るだけで、痛くも痒くもない
    会社解体して人事洗浄しないと駄目だな

    +27

    -1

  • 273. 匿名 2023/08/01(火) 13:52:54 

    >>1
    経済学部って人の動かし方とか学ばないのかな?
    副社長って経済学部卒業してるのに人を回すのが下手だよね
    まぁ人事異動させるのは早いし人の能力を殺すのは得意だった訳ね

    +20

    -4

  • 297. 匿名 2023/08/01(火) 13:58:14 

    >>1
    いやぁ~すべてが不正、詐欺。こんな会社は前代未聞や。会社というより反社組織ですか?潰した方が良い会社だ。

    +63

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/01(火) 14:14:36 

    >>1
    やっぱりか~
    ゴルフ冒涜とか今それ言うって感じで、その場をやり過ごすことしか考えてないのがバレバレだったしな。
    嘘はバレるってのに。

    +26

    -1

  • 365. 匿名 2023/08/01(火) 14:28:10 

    >>1
    一度もビッグモーターの餌食になった事なくて良かった
    それ以前にこの店利用したいと思った事もないけどw

    +33

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/01(火) 14:46:52 

    >>1
    どんどんでてくるじゃん

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2023/08/01(火) 14:48:09 

    >>1
    あんだけ知らないって言ってたクセにね。やっぱ大元のコイツが悪だったのね。何がゴルフをする人を冒涜してる!だ。

    +31

    -1

  • 405. 匿名 2023/08/01(火) 14:49:34 

    >>1
    ブラック企業のド真ん中はそなた

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/01(火) 15:11:42 

    >>1
    あほたれが(・д・)
    多かれ少なかれ似たような事やってる所も有るんじやね(・д・)

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2023/08/01(火) 15:45:33 

    >>1
    天地天命に誓って

    ってなんだったんだ?w

    +34

    -1

  • 466. 匿名 2023/08/01(火) 16:06:38 

    >>1
    でも裏に損保ジャパンいるから捕まらないんでしょ
    損保ジャパンは警察庁の天下りポストだから

    +26

    -2

  • 486. 匿名 2023/08/01(火) 16:25:02 

    >>1
    やっぱり。何の迷いもなく受け答えしてたからそうだろうなと思ってた。

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2023/08/01(火) 16:25:11 

    >>1
    だろうな

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2023/08/01(火) 16:31:18 

    >>1
    まあ悪徳業者には有りがちだ。先ずは元社長の顔がもうブラック垂れ流し。発言もね。ヤバい会社には違いない。

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/01(火) 16:42:58 

    >>1

    +11

    -2

  • 510. 匿名 2023/08/01(火) 17:20:41 

    >>1
    やっぱりウソついてたね。

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2023/08/01(火) 17:21:58 

    >>1
    会見で自身の罪を認めて社員を守る発言すればまだ口を噤む人はいただろうにね
    見捨てたから皆どんどん暴露するね、もう骨も残らないくらい会社を消し飛ばしてほしい

    +42

    -0

  • 522. 匿名 2023/08/01(火) 17:45:37 

    >>1
    従業員が不正行為をして荒稼ぎしようとしたチェックシートで縛り巡回と怒号で恐怖を与えようとしたんだろうけど
    前副社長の手に追えなくなっただけだろ。
    そして従業員にたかをくくられた。
    巡回の日には気持ちよく巡回させ何もなかった様に虚偽報告をして
    ノルマによるプレッシャーのせいかは分かりませんけど不正行為をして保険料を水増しして知って知らぬかいつの間にか会社側も粉飾決算をして
    保険会社も保険料を多く支払っていて顧客も契約料金を多く支払っていた。
    しかし頼まれてもいない契約者の商品に自作自演で不正に利益を得るのは犯罪なんだろ?
    それに街路樹に除草剤をまくのも犯罪なんだろ?
    自動車の板金塗装ってのも国家資格なんだろ?
    要するに
    もう個人レベルで調査されて逮捕者出てもおかしくないんじゃないの?
    全く不正行為をしてない人達がビックモーターに勤めたから不正や虚偽の可能性がある。
    何てのはちょっと違うって事だよ。
    更に言えば
    ビックモーターの不正行為は調査されて売春やパパ活や邪な兼業や副業は不正行為にならない何てこれは男女平等じゃないよなあ。
    待て待て女性達は活躍出来て男性達は活躍出来ないのか?
    いやいや若者達が就職出来て中間層が就職出来ないのもおかしいだろ?
    そもそもビックモーターで稼いできた人達は儲けてきたんだろ?
    って事だよねぇ。

    +2

    -11

  • 553. 匿名 2023/08/01(火) 18:23:01 

    >>1 早く捕まえて

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2023/08/01(火) 18:28:02 

    >>1
    集団訴訟起きそう
    その時全株保有してる前社長は売るのかな

    +10

    -0

  • 600. 匿名 2023/08/01(火) 19:48:55 

    >>1
    顔見りゃわかる

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2023/08/01(火) 19:54:59 

    >>1
    どこの方言?

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2023/08/01(火) 20:57:42 

    >>1
    これ逮捕されないの?

    +5

    -0

  • 639. 匿名 2023/08/01(火) 21:00:22 

    >>1
    車を愛する人への冒涜ですね。
    いま輸入車でも国産車でも古いデザインの中古車を大切に乗ってる買う人も増えてるから、パーツだけ剥ぎ取られた中古車の事を思うといたたまれないわ

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2023/08/01(火) 21:07:45 

    >>1
    早よ潰れろこの会社
    ユーザー舐めんなよ

    +13

    -0

  • 651. 匿名 2023/08/01(火) 21:13:00 

    >>1
    こんなのは悪徳業者は昔からだよ。売り物のメーター戻しもね。今迄良くバレずに来たよ。これで一瞬膿を出すけどまたやる。利益の為に。

    +8

    -1

  • 669. 匿名 2023/08/01(火) 21:35:15 

    >>1
    中古の部品で修理して、新品価格で請求って、わりとやってる店はありそうだけどね

    バイク屋さんなんてそういうのザラにありそう

    どうやったら防げるのだろう
    腹立つよね

    +8

    -0

  • 673. 匿名 2023/08/01(火) 21:40:03 

    >>1
    2023年にバレること

    社長にはわからんじゃろ

    +8

    -0

  • 726. 匿名 2023/08/01(火) 22:47:41 

    >>1
    この社長がやっぱりガンだったか。あの会見で、芝居打ってたの草。

    +6

    -0

  • 729. 匿名 2023/08/01(火) 22:48:11 

    >>1
    部品の納品書と客への請求書の数が合わなくなるのでは?

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2023/08/02(水) 00:06:40 

    >>1
    やっぱり副社長は、この親にしてこの子ありだった訳ね。

    +18

    -0

  • 769. 匿名 2023/08/02(水) 00:33:19 

    >>1
    相手方が損保〇〇パンの車にぶつけられて
    人身事故になったけど
    通院治療してるのに不正とか一銭も出さないとかイチャモンつけられた

    +6

    -0

  • 779. 匿名 2023/08/02(水) 01:18:37 

    >>1
    わからんじゃろ
    どこの方言?
    じゃろって千鳥のイメージだから岡山広島あたりかな

    +3

    -0

  • 803. 匿名 2023/08/02(水) 05:04:06 

    >>1
    会社がこの人たちに損害賠償請求するだろうか。

    +5

    -0

  • 807. 匿名 2023/08/02(水) 06:07:20 

    >>1
    ビックリモーター

    +1

    -1

  • 829. 匿名 2023/08/02(水) 08:33:52 

    >>1
    >この会議での指示以降、保険金不正請求が始まったのではないかと思っています。

    甘い!
    ンなの前々からやってたに決まってる。

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2023/08/02(水) 08:52:42 

    >>1
    一代でここまできた人、ずるいこと、法に触れること、たくさんしてここまできたんだろうな

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2023/08/02(水) 09:29:08 

    >>1
    親がこんなことやって当然なら、
    息子もそうなるよな。
    育てたように育つって本当だな。

    +3

    -0

  • 864. 匿名 2023/08/02(水) 10:50:16 

    >>1
    そりゃそうだよ
    社長知らないなんてない

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2023/08/02(水) 11:34:21 

    >>1
    未上場でラインで業務連絡して気分で降格人事とかやってるトップが知らないはずないと思う

    +0

    -0