ガールズちゃんねる
  • 303. 匿名 2023/08/01(火) 15:31:59 

    >>273
    >>275

    いや、本当に>>201さんの言う通りのことがあるんだよ。元からいる人で既に採用は決まっている。それ以外の人が採用されることはない。
    本当に形だけの公募。

    +42

    -1

  • 304. 匿名 2023/08/01(火) 15:35:23 

    >>303
    どの立場(採用側・応募側・人から聞いた側)で言ってるのか・・・
    今いる人よりいいと思った人来たら普通にそっち採用するでしょ
    非正規優遇も非正規冷遇も非正規側の妄言にしか聞こえない

    +2

    -17

  • 319. 匿名 2023/08/01(火) 16:51:16 

    >>303
    3年毎の公募に応募しなければならない会計年度任用職員の制度が始まったのが2020年からだから今年の3月くらいに制度が始まってから初の公募があったはずだよ。その時にトピの記事の人みたいに前制度の時からなあなあな状態で何十年も勤めていた人達が一気に切られたみたいだからコメ主さんの所の15年勤めている人達の中にも切られた人がいたりこれから3年後に切られる人も出てくるのではないかと思うよ。

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2023/08/01(火) 22:39:40 

    >>303
    私が働いてる市役所は、現役さんに「〇月〇日にハローワークに求人載るから、その日の午前中に行って申し込んでくれ。ハロワから連絡がきたらすぐ求人取り下げるから」って言ってた。
    現役さんの応募が一番乗りなら競合者がいないから、形ばかりの面接して再雇用決定。
    万が一現役さん以外にもハローワークで求人見つけて申し込む人がいたら、全員にちゃんとした面接するけど、でもやっぱり現役さんが採用。
    現役さんが辞めない限り、この後何年経っても他の人は採用されないと思う。

    +18

    -0