ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2023/07/30(日) 09:09:41 

    >>3
    9月だっけ?政府が補助金打ち切るって
    国内外の外国人にばかりお金ばら蒔いて日本人は苦しめるのね

    +1538

    -9

  • 200. 匿名 2023/07/30(日) 09:34:21 

    >>3
    200円超えらしいね

    +209

    -1

  • 214. 匿名 2023/07/30(日) 09:38:17 

    >>3
    昨日ガソリン入れたら、148/Lでした
    皆さんのとこはいくらですか?

    +20

    -46

  • 730. 匿名 2023/07/30(日) 12:47:55 

    >>3
    ガソリン、また上がってるね!

    +137

    -1

  • 820. 匿名 2023/07/30(日) 13:33:20 

    >>3
    さっき給油してきたけど
    コストコっていう外資に助けられてる。
    周り170円超えだったけど157円で入れて来れた。
    凄い行列

    +190

    -2

  • 836. 匿名 2023/07/30(日) 13:45:43 

    >>3
    5~6月だったか、原油価格が下がってるから大丈夫じゃないかという話はどうなったんだ?

    +131

    -2

  • 973. 匿名 2023/07/30(日) 15:27:13 

    >>3
    車の保険料が上がるよ。私は10月から月3千円も上がる。保険会社は車に乗る人口が減っているのが理由にしているけどビッグモーターのせい?

    +193

    -1

  • 981. 匿名 2023/07/30(日) 15:37:44 

    >>3
    電気代も高い高いと言われてるけど、今は補助が出てるよね。電気代も秋ごろから補助が無くなるって言われてる…

    +128

    -2

  • 1145. 匿名 2023/07/30(日) 17:25:20 

    >>3
    ハイオク200円、レギュラーでも190円なる。冬は灯油も18Lで2000円くらいか。家庭だけでなく、物流、運送会社も倒産件数増加するし、物流費上がればさらに物価の価格は上がる。なのに、政府はさらに増税だ!ふざけるな!!

    +241

    -2

  • 1348. 匿名 2023/07/30(日) 19:55:33 

    >>3
    うちの地域はとうとう175円になった。

    +7

    -0

  • 1422. 匿名 2023/07/30(日) 20:39:31 

    >>3
    今レギュラー171円なんだけど本当に?
    180円超え来るかな、、、

    +41

    -0

  • 1785. 匿名 2023/07/31(月) 00:42:21 

    >>3

    +93

    -0

  • 1978. 匿名 2023/07/31(月) 07:09:11 

    >>3
    今170円超えてるけどまだ高くなるんかね
    通勤手当てで足りないかも

    +11

    -1

  • 2121. 匿名 2023/07/31(月) 09:15:21 

    >>3
    法人用エネオスのカード持たせられてるのでガソリン全額会社持ちだ
    外資系企業はそういう企業多いと思う

    +3

    -0