-
1. 匿名 2023/07/30(日) 00:38:38
っていませんか?
主の部署はめちゃくちゃ忙しくて、他人の悪口とか言ってる暇マジでないです。
多少の噂話やら愚痴は0とは言いませんが、まあそのくらいは誰しもあるよなレベルで、かなり人間関係は良好だと思います。
この前同期入社の女子で集まったら、数名の同期がとある同期の悪口で盛り上がっていたらしく
私にも悪口を言わせようとしてきました。
言われてる側の同期は私も好きではないのですが、みんな部署も違うし普段関わることもないので
わざわざ他の人を巻き込んで悪口で盛り上がろうとか考えてもなかったので驚きました。
否定も肯定もしなかったら、その悪口言ってた側の同期からランチに誘われることは無くなりました(笑)
職場でこんな中学生みたいなことすんなよ!とびっくりしたのですが、職場で人間関係掻き回そうとする人って暇なんですか?+711
-18
-
12. 匿名 2023/07/30(日) 00:41:17
>>1
暇なんじゃなくてバカなんだと思う。+351
-2
-
13. 匿名 2023/07/30(日) 00:41:48
>>1
病気じゃない?
そういう人がいたんだけどご主人どんな人かな?っていつも気になってた
そしたらまさかの犯罪者になっていてびっくり
勝手に職場の人を好きになってその人の家に
不法侵入したんだって
もうなんと言っていいのか…+230
-5
-
15. 匿名 2023/07/30(日) 00:43:17
>>1
女子会で悪口言わない事の方がないや
逆に何話すの?
近況報告したり、共通の知り合いの今とか、職場の人間関係とか、女子のトークなんてだいたいこんなもんよ+33
-69
-
17. 匿名 2023/07/30(日) 00:43:50
>>1
だいたいバカな男だよね。女の子はみんな仲良しなのにね+5
-32
-
20. 匿名 2023/07/30(日) 00:44:25
>>1
ランチに誘われないのは違う理由がありそうな気がする…+19
-37
-
37. 匿名 2023/07/30(日) 00:56:10
>>1
なんだろう
悪口大会くらいなら別に職場内を掻き乱そうとしてるとまでいかないと思うけど、悪口=愚痴程度のことじゃないの?主さんもその同期が好きではないっていうくらいだし+21
-15
-
50. 匿名 2023/07/30(日) 01:11:38
>>1
頭の中、小中学生レベルのおばさんいるいる〜
コソコソ話してケタケタ笑ってんの
しかも誰の話してるかわかりやす過ぎるし、まわりも同レベルだから、あぁ無駄な話で盛り上がってんなぁ〜っていつも思ってる
同調圧力かけてくる人って、自分に自信がないから不安なんだよね
+166
-1
-
51. 匿名 2023/07/30(日) 01:11:46
>>1
パート先だけど似たような人がいました
常にその場にいない人の悪口を言って
悪口に乗ってこない人は敵認定して攻撃したり
露骨に仲間外れにしようとするし
少しでも悪口に乗ってしまえば
「○○さんがあなたの悪口言ってたよ」と
乗った人のせいにして人間関係を
かき乱すような事を定期的にやってました。
でも手口がバレて孤立して辞めて行きましたよ
その人、「職場の人間関係に恵まれなくて
仕事が長続きしないんだよね」って
言ってたけど自分が原因なのに気付かないのかな?+152
-1
-
53. 匿名 2023/07/30(日) 01:14:50
>>1
ナオトインティライミみたいだな+0
-0
-
55. 匿名 2023/07/30(日) 01:16:19
>>1
幼稚なのもさることながら
言えるだけの余裕(暇)があるんでしょうね。+41
-2
-
58. 匿名 2023/07/30(日) 01:18:18
>>1
今の職場に人間関係引っ掻き回す人(男)いるわ
ミスが多くて仕事出来なくて上司から仕事取り上げられるレベルなのに、人のミスや失敗が大好物で常に噂話してる
言わなきゃ気が済まない性格で何人もその人と言い合いのケンカになって揉めたのに被害者ヅラ
その人派遣だから契約更新されないで切られてた
+82
-0
-
85. 匿名 2023/07/30(日) 02:12:37
>>1
平気で悪口というか他人に対して偉そうにネガティブな評価ばかり言う人間いるよね。
そういう自分はどうやねんって思うけど、そういう人って無駄に自分に自信があって、自分のすることは絶対正しい、相手を批判することで自分が上のステージからモノ言ってるいい気分になってるの。
まあうちのお局様のことなんだけど凄く苦手。+89
-1
-
89. 匿名 2023/07/30(日) 02:16:12
>>1
誰かをターゲットにして悪口大会してる人ってどこにでもいますよね
私の職場にもいます
でもその人が別部署に異動になったら今度は自分が悪口言われる立場になって泣いてましたよ
因果応報ってあると思います+77
-1
-
101. 匿名 2023/07/30(日) 02:41:49
>>1
店長(56歳女)がそう。いない従業員の悪口をボロかす言ったりシフトわざと入れなくしたり若い男子大学生に下ネタばっか言ったり本当にこんな幼稚な人いるんだって驚いてる。パート人のお化粧が気持ち悪いだの言って私にふってくるから、私が言える立場じゃないですって言ったら無視され始めた。+64
-1
-
105. 匿名 2023/07/30(日) 02:54:07
>>1
そういう女は数年で仕事から淘汰されて結婚に逃げていなくなるわよ。そしてママ友グループでまた似たような事をやるのよ、+27
-1
-
108. 匿名 2023/07/30(日) 03:01:04
>>1
隣の事務所がそう!
こっちの事務所だけなら忙しいけど桃源郷なのに、巻き込んで来る…
マジで鬱陶しい。
何なら、男には良い顔するブリッコオバハンにワケのわからんの言いがかりつけられて、私と仲良かった男性との間がおかしくなった。
なんで、隣のヤツに引っ掻きまわされなきゃいえないのか…
隣の事務所、社会人として9割おかしな人の集まり。
常に人の悪口言ってる。+36
-1
-
123. 匿名 2023/07/30(日) 03:51:23
>>1
言ってる方
心底嫌になったらもう離れた方がいいよね
もうその人のフォローしたくないし感じよくするのも疲れた+16
-0
-
127. 匿名 2023/07/30(日) 04:35:34
>>1
はひふへほだよ!!
はひふへほ!!
肯定は絶対しちゃダメ
はーん
ひぃい
ふーん
へえ
ほほぉ+12
-1
-
130. 匿名 2023/07/30(日) 05:10:22
>>1
アンタ何がしてぇんすか?って相手に聞くわ。例え表面上は恩がある立場が上の相手だろうとな。+7
-0
-
137. 匿名 2023/07/30(日) 05:36:50
>>1
自分がターゲットになるのが嫌だから
先手回ってやるんだろうね
ただ、こういう人は同じ事やり返されたら
めちゃくちゃ打たれ弱いよ+23
-2
-
139. 匿名 2023/07/30(日) 05:42:35
>>1
ものすごい忙しそうな部署で、人手不足なところに新人(男女問わず)が入ってきても毎回ターゲットにして、新人が辞めていく会社もあるよ。
私は違う部署なんだけど、「またか〜」って思いながら見てる。辞めたらまた忙しくなって自分達に跳ね返ってくるのに、アホの極みだよ。+27
-0
-
164. 匿名 2023/07/30(日) 06:59:00
>>1
その人たちの擁護になっちゃうけど、それだけ嫌われるような何かがあったってことじゃない?
社会人にもなって幼稚だし、悪口仲間を増やそうとする様子は見苦しいの一言だけど、、私なら悪口言われてる方にも少し注意しとくわ
たぶん何らかの問題があってそれだけ嫌われてるんでしょうし、両方から距離とって関わらないようにする+3
-16
-
167. 匿名 2023/07/30(日) 07:03:58
>>1
そういう人ほど自分がやられたら泣くよね
暇だし育ちも頭も悪いんだと思うよ
+27
-2
-
170. 匿名 2023/07/30(日) 07:08:12
>>1
スピーカータイプの男いるわ
役職者に取り入るのが上手くて役職者に噂話沢山話して自ら信用なくしてて笑う+16
-0
-
186. 匿名 2023/07/30(日) 07:45:18
>>1
いるいる。暇だけど忙しいふりするのは得意なんだよ。敬語使えないし先輩社員にビミョーなあだ名つけたり私も聞こえるように悪口言われたよ。だけどみんな腫れ物扱いしてて結局そいつ孤立してる+10
-0
-
187. 匿名 2023/07/30(日) 07:46:17
>>1
シャーデンフロイデ
毒の喜び
人を叩いてでも喜びを感じたい
知能の低い人て思ってた方がいいよ。
関わるだけ時間と金の無駄だよ。
+31
-0
-
199. 匿名 2023/07/30(日) 07:54:46
>>1
人生を浪費している可哀想な人なのよ。+5
-0
-
204. 匿名 2023/07/30(日) 07:59:16
>>1
主も掻き回したい願望あるんじゃない?
会社でそれやると損しかないから、人間関係良好にするという
得で賢いと思う方を選んでるだけで
主も本当は悪者作りたいんだよ
そうじゃなかったらこんなトピ立てない
自分でちゃんと消化できてるなら
自分は真っ当で正義、悪口好きな同僚は悪で愚か‥‥ああ良かったって事でしょ+7
-20
-
267. 匿名 2023/07/30(日) 08:43:43
>>1
言ったら言われる覚悟はしないとっていつも思ってる。+8
-0
-
281. 匿名 2023/07/30(日) 09:14:27
>>1
人の噂や悪口言ってる時、気分良さそうで瞳孔開いてるんだよね。完全に無視しました。
ランチも一緒にしないし、笑顔を保ちつつ話しかけられないようにしています。+6
-1
-
289. 匿名 2023/07/30(日) 09:25:33
>>1
その手のタイプの人は、暇だから他の人の粗が目につくのもあるだろうけど、忙しくてもそれはそれで苛つくもんだから、悪口がエスカレートするものだよ。心根が腐ってるんよ。+8
-0
-
291. 匿名 2023/07/30(日) 09:27:10
>>1
凄腕のバイトを妬んで
有る事無い事を言って
居たたまれなくして彼を辞めさせたってクズが
職場に居たよ。
結局凄腕な分、彼が消えた途端に大変な事になったんだけど
クズ男はちゃっかり違う課に異動したから
被害もなく甘えた汁をいまだに啜ってる。
別のバイトが事故死した時も
そのバイトを笑いものにしてたしね。
性根が腐ってる奴なほど、良い目を見てるから
やってられない。+9
-0
-
310. 匿名 2023/07/30(日) 09:48:05
>>1
うちの職場にもいる。
50代の女性で毎出勤人の悪口、お客様の悪口言い放題。
何か気に食わないことがあればギャーギャー騒ぎ出し職場の雰囲気は一日険悪ムード。
その人がいるとほんと疲れる。
淋しい人だと思ったら未亡人だった。
でも息子とか子供はいる人。
+16
-0
-
312. 匿名 2023/07/30(日) 09:53:50
>>1
悪口とか噂話ばかりしてる人は、周りからバカで教養ない奴だと思われてますよ。仕方なく話合わせてる人がいるだけで。知能レベル低い。そこのあなたです。+23
-0
-
314. 匿名 2023/07/30(日) 09:57:26
>>1
> 職場でこんな中学生みたいなことすんなよ!とびっくりしたのですが、職場で人間関係掻き回そうとする人って暇なんですか?
B群パーソナリティ障害の人じゃないかな
見た目は大人なんだけど中身は5歳児レベル
人の関心が自分に向いていないと不安だから次々に問題を起こす
依存心が強いのも特徴
職場で仕事以外のことに夢中になるよね
ターゲットの粗探しや噂話、職場の人を仲違いさせるような対人操作に忙しい人+20
-0
-
320. 匿名 2023/07/30(日) 10:14:16
>>1
暇なやつと病気のやつに分かれるよね
>>1の同期は人間関係引っ掻き回すのが目的なわけじゃなくただ暇なだけって感じする
うちの会社もそうだけど、暇な部署の人らって本当荒んでるし愚痴とか悪口ばっか言ってるからもうそういうもんだと諦めるしかないよ
引っ掻き回すのが目的の人は病的だから、忙しくても無関係に掻き回してるくし、またちょっと違う+7
-0
-
329. 匿名 2023/07/30(日) 10:32:40
>>1
>>85
本当そう
人にあれこれネガティブな事言うけどその人だって柔軟性がなくて少しでも反対意見言うと口調がきつなってやりづらい
それに何か嫌な事があってのグチじゃなくて単純な悪口って聞きたくないよね💧
そういう人って本人に言えないストレスを他の人にぶつけるから関わりたくなくなった+14
-1
-
360. 匿名 2023/07/30(日) 12:34:28
>>1
どこにでもいるよー
ザ・女の職場って感じ
うちは50代のいい歳した社員がなんの権力もないくせに自分の意に沿わない職員を追い詰めて何人も辞めさせたよ
そのうち自分も辞めるつもり
マジで中学生のイジメみたいな事するからビックリよ+26
-0
-
366. 匿名 2023/07/30(日) 13:31:49
>>1 主さんと近いけど、忙しくて話す暇ないのに隙見て嫌味言ってくるお局いるよ。
3人のお子さんがいるのに、幼稚な嫌がらせもしてくるから驚いてる。こういう親に育てられた子供も意地悪するんだろうなー。
+8
-1
-
395. 匿名 2023/07/30(日) 17:20:29
>>1
ウチも、すごく忙しい仕事です。
でも、サボろうと思って、全エネルギーを仕事回避に注ぎ込めば、結構ヒマになります。
私は残業したくないので、フル回転で仕事して、終わったらサッサと帰ります。
でも、自分でやった方が速いような作業も絶対に自分ではせず、誰かがやってくれるまで粘り強く待ち続けたり、最優先が仕事時間内おしゃべりとランチ!とばかり、席にいないことはしょっちゅう、昼休み10分前には他部署の友人と一緒に外へ行く人もいます。
そういう人は、どんなに忙しい職場でも、どんなに仕事を割り振っても、テコでも働かず、おしゃべりに興じるでしょう。
仕事に来てる意味が、外へ出て話し相手を見つけてしゃべる!だから、仕方ないです。
そして、そういう人は仲間作りが上手く、上司に取り入るのも上手で、多くの人から好かれ、皆に守ってもらえるので安泰です。
+10
-0
-
399. 匿名 2023/07/30(日) 17:47:46
>>1
集団いじめ
あの人見たらああしてとかこうしてとか指示して徹底的に追い詰める
社会的抹殺+6
-1
-
414. 匿名 2023/07/30(日) 18:43:29
>>1
学生時代なら流されたり言わされたりしてたけど、立派なアラサーババァになった今
試し行為や悪口誘導されたら「なるほど、要注意人物ね」と瞬時に判断して、笑顔でうまく対処できるくらいには図太くなったわ〜
どこ行ってもいるよ、可哀想な人だと思う+19
-1
-
431. 匿名 2023/07/30(日) 21:07:45
>>1
清掃業だけどいるよ。六十代のパートリーダー中心に、いない人の悪口言ってる。私の事を言ってたから、パワハラだ!とはっきり言ったら逆ギレされたよ。
+2
-0
-
435. 匿名 2023/07/30(日) 21:19:30
>>1
誘われなくても別によくない?+0
-0
-
452. 匿名 2023/07/30(日) 23:58:17
>>1
気に入らない人のことは相手を完全に打ち負かすまでしてやらないと気が済まない人いる
女が加害者側なら、陰で仲間作って孤立させる学生時代によくあるいじめを大人になっても全然やる
いい大人が…ってネットでは加害者側が悪く言われるけど
実際被害者になる方は何かしら周りから不満を持たれる要素があるので(ていうか人間みんな欠点あるかやみんな本当はあるけど)
現実では大抵周りも「あーあ、やられちゃったー」と静観だけか、加害者に同調するのが確実にいるから、「される方が悪い」という雰囲気ができる
それを分かってやってる
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今日は「B群のパーソナリティ症」を紹介します。 パーソナリティ症は昔で言う「人格障害」という疾患です。「人格障