-
1. 匿名 2023/07/28(金) 15:05:11
ネットには大麻を加工するためのレシピが動画を添えて紹介され、それを見て自作した大麻入りの食品を交流サイト(SNS)で売買する者までいる。昨夏、東海北陸厚生局麻薬取締部が摘発した名古屋市の20代男は、栽培した大麻の葉をバターに加工し、それを使って焼いたクッキーを全国の延べ2500人以上に1枚3500~4千円程度で販売したとみられる。
海外で一部の国が大麻を合法化したことも、こうした品々にアクセスしやすくした可能性がある。合法の国では「エディブル」と呼ばれるグミやキャンディーなどが出回っている。
横浜薬科大の篠塚達雄客員教授は、大麻の加工食品は「食べるだけで手間が要らず、使うことへの抵抗感が薄い」とまん延を危惧。その上で「違法成分の量が極端に多かったり、別の違法薬物が混じっていたりする危険もある。絶対に手を出してはならない」と警鐘を鳴らす。
・大麻バター
・大麻成分が入ったあんかけ焼きそば。白い粉が大麻のパウダー
+1
-211
-
12. 匿名 2023/07/28(金) 15:06:54
>>1
大麻って日本人は昔
神事で使っていた。
それをGHQが禁止した+27
-33
-
13. 匿名 2023/07/28(金) 15:07:00
>>1
あんかけ焼きそば!?普通に美味しそうにしか見えないよ。作ったよーって出されたら喜んで食べちゃう+83
-4
-
19. 匿名 2023/07/28(金) 15:07:56
>>1
日本の話!?
マジか…+33
-2
-
31. 匿名 2023/07/28(金) 15:10:07
>>1
なにこれ怖いね+15
-1
-
35. 匿名 2023/07/28(金) 15:10:56
>>1
そこまでして薬やりたいかね?+11
-0
-
40. 匿名 2023/07/28(金) 15:12:29
>>1
大麻はタバコより常習性が低いとか、SNSとかでやたら広めようとしてる輩とは関わらないように
言い分を聞いてると一見尤もらしいけど、そういう輩は反社会性とかのパーソナリティ障害が多く、本当に常識を欠いてるし巧妙な搾取が得意だし(むしろそれが生業な人達、貧乏だけど)、他の薬物にもハマってたりする
少なくとも日本の場合は+58
-2
-
41. 匿名 2023/07/28(金) 15:12:42
>>1
エディブルで検索したら、楽◯とかでふつうに買えるみたいなんだが。熊の形したグミだったよ。+0
-6
-
53. 匿名 2023/07/28(金) 15:15:10
>>1
こんなもんに手を出したいと思う切っ掛けって、なんだろうか。
私は一度もそう思ったことが無いんだけど、、
貧困で育児放棄で、まともな躾や教育を受けられなかったのかな、、+11
-2
-
76. 匿名 2023/07/28(金) 15:25:10
>>1
え、こわたにえんやばたにえん!
大麻入りの食品が流通していたということですか?
理由がわかりません。
とても怖い。子供がいる家庭ですと、何も信用できなくなってしまいます。
そもそも添加物過多含の問題もある中、まさか大麻まで入っているとは。どうすれば体内への取り入れを防げるのでしょうか。+1
-13
-
80. 匿名 2023/07/28(金) 15:27:20
>>1
大麻バターっていうの汚すぎない?
ところどころ黒いのとか腐ってんの?
よくこんなの口にできるな+30
-0
-
101. 匿名 2023/07/28(金) 15:57:40
>>1
食べるだけで手間要らず は?+5
-0
-
104. 匿名 2023/07/28(金) 16:00:31
>>1
あたおか+1
-0
-
118. 匿名 2023/07/28(金) 16:22:20
>>116
もう手遅れだってば。>>1の元の記事見たら誰でも調べられちゃうよ。+3
-0
-
141. 匿名 2023/07/28(金) 19:41:55
>>1
見てるだけで吐きそう🤮🤮+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大麻の幻覚成分が入ったクッキーなどの加工食品が、捜査当局の家宅捜索で押収されるケースが相次いでいる。…