-
23. 匿名 2023/07/26(水) 14:02:05
実家依存の嫁って旦那から捨てられてる印象+548
-83
-
47. 匿名 2023/07/26(水) 14:03:19
>>23
旦那も一緒に入り浸ってるからそれは無さそう+182
-28
-
54. 匿名 2023/07/26(水) 14:04:14
>>23
むしろ旦那さんが実家のそばに住んでくれてるってことだから
めちゃくちゃ協力的でいいじゃん
実家遠くて子育てでカリカリしてるとこより旦那側もいいと思うけどね+196
-27
-
55. 匿名 2023/07/26(水) 14:04:46
>>23
旦那も実家を頼り出すよ
送迎とか「お母さんに行ってもらえばいいじゃん」とか言って+272
-3
-
201. 匿名 2023/07/26(水) 14:22:43
>>23
えーむしろ旦那さんが近くに住んだ であげたり嫁実家に行ったり嫁思いの優しい人多い印象だわ
これいう人って実家にも頼れず旦那にも頼れなくてイライラして嫉妬してる人なのかな+19
-40
-
630. 匿名 2023/07/26(水) 16:24:03
>>23
ど田舎に住んでいます。
無理やり旦那さん側の両親と同居させられている場合に、近くに実家があるお嫁さんはご主人が不在の間、毎日実家に子連れで帰っている方が多い印象です。
旦那さんのご両親は、そのことを気に入らないのですが、孫と離れたくないため、同居してもらっているため、口出しできなくて、身内や親族、私の様な仕事上で関わっているだけの他人に愚痴っているパターン。
こんなに愚痴しかないのなら、同居なんてしなきゃいいのにと思うこともしばしば。
実際に夫の親族で、毎日近所の実家に帰っていたお嫁さん、旦那さんが浮気して離婚しました。
ご家庭によって事情も違うので、実家依存の嫁=旦那に捨てられるとは思いませんが、話を聞く限り、そもそも同居が破綻への始まりだったと思わざるを得ない状況でした。
離婚後は、親族からは「鬼嫁だった」「イケメンの息子とブスな嫁で不釣り合いだった」「亭主に暴力振るうような嫁は要らない」(夫の女性関係でケンカになって、ビンタしたお嫁さん。旦那が父親に泣きつき、父親がお嫁さんをボコったことは言わない)等々、自分の都合の悪いことには蓋をして、近所や親族にいかに嫁が悪いか、自分達は被害者だと触れ回っていたそうです。
夫も同類で「息子さんと親戚だから、親戚の味方」と言い切っていた。
私も離婚したらボロカスに言われるんだろうな〜
夫の不倫は正当化されて。
+54
-2
-
680. 匿名 2023/07/26(水) 17:13:33
>>23
実家依存までいかないけど、妻側の実家近くにマイホーム買った友達はみんな精神的にも余裕あるし、だいたいそういう子の家は裕福だからまじでイージーモードって感じ
旅行もしょっちゅう言ってて旦那とも喧嘩にならないらしいし仲良さそう+58
-12
-
884. 匿名 2023/07/26(水) 19:50:44
>>23
捨てられても全然気にしなさそう
実家帰ればいいしお母さんいればいいや、みたいなシングルの人結構いる+48
-0
-
1206. 匿名 2023/07/26(水) 23:46:24
>>23
義母が同じマンションを買って、夫婦の家に常に義母が掃除しにきて食事まで作り、挙げ句の果てにお弁当200円で作ることになってお金払ってたらしいんだけど、なんのために結婚してるんだろうと思って離婚したらしいわ。幸い子供もいなかった。+13
-0
-
1284. 匿名 2023/07/27(木) 03:37:39
>>23
うちの兄嫁、親離れ子離れできてない実家依存。
自分の友人にすら「お兄さんあの嫁で大丈夫?」と言われてる…
兄も離婚したいけど、離婚したら100%親権向こうになって会う頻度減るし、わけわからん教育されそうだからそれなら今のままで良いと言ってる。+12
-0
-
1486. 匿名 2023/07/27(木) 09:28:02
>>23
元義妹が、毎日のように実家に入り浸ってて夕飯までご馳走になり、週末には自分の子供と共に実家に寝泊まりしてたわ。案の定、旦那に浮気されて結局は捨てられた(離婚)みたいだけど。でも、元義妹は自分にも離婚の原因があると思ってなかったみたい。+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する