-
1392. 匿名 2023/07/27(木) 08:04:40
>>1379
そうなんだね・・。
それも辛いね・・。
無神経だったらごめんね。
私は同居側。でも、実は私が世話になってるんじゃなくて年金が少なすぎて生活困難状態。
私(孫)と親が全面生活費支援だし、祖父母の年金は使ってない。
なのに何も知らないおじとかおばとか従兄弟達から妬まれてどうせ親の年金だろ!とか、金目当てのくせに!とか言われてますよ。
あんたの親、どう考えても余裕ないでしょって思うけど、これまでもずっと祖父母の不足分はこちらがそっとサポートしてきてたから周囲は何も知らないしそんな状況とは夢にも思ってないみたい。
うちの親と私は祖父母の名誉のために黙ってるけど(世話になったので)、何も知らず見ようとせず嫉妬してごちゃごちゃ言ってくる身内に笑いが止まりませんよ。
だったらやる?といえば、遊びに行きたいだけで面倒が来るのはいやだとか正直にいうし。
従姉妹に祖父母からだよと言ってくれてやってる小遣いもじじばばからじゃなくて実際は私からですし。
+6
-1
-
1415. 匿名 2023/07/27(木) 08:23:09
>>1392
ちょっと考えたら分かりそうなものなのにね。
おばあちゃまが余程善い人だったのでしょうね、
「世話になったから恩返し」というシンプルで素直なかた、コメ主さん。
そういう善いおばあちゃまって、
何故か子供がわがままですねかじりに育つもので、
子育ては下手なんですよ、悪いけどおばあちゃまは。
なのでちょっと考えたらわかりそうな、
自分の老親が誰の世話になってるかにも目をつぶって、
けしからんですね。
出来たコメ主さんですね、
朝から嬉しくなっちゃいました。
+1
-1
-
1417. 匿名 2023/07/27(木) 08:26:13
>>1392
どうしたらそんなに優しい人間になれるんだろう
自分の器の小ささに嫌気がさします 笑
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する