-
1211. 匿名 2023/07/26(水) 23:52:16
>>1205
すごく分かる〜〜
なんか、凄く傷付くしガッカリするよね。
両方に言ってるんだよ。
うちもそんなタイプの母で、本人は悪気もなくその場その場で思った事を口にするんだよね。
調子良いというか何というか。
距離置きたくなる気持ち分かる。
それ、ハッキリ母に言っちゃうのもアリだと思うよ。本人気付いてなかったりするから。
私は、最近言っちゃってる。
謝られたわ。+16
-0
-
1221. 匿名 2023/07/27(木) 00:02:35
>>1211
返信ありがとうございます!
その場で悪気なく思ったことを口にするのうちの母も同じです。最近は年のせいで人の気持ちに鈍感になってきているのか、人が言われて嫌なことをわからないのかな、今それ言う?ってことをサラッというんですよね。
例えば子供の性別を両方産まなきゃと言ったり、家の前に散歩してる犬に孫が近寄ろうとすると「大きい犬だからだめ!」と飼い主に聞こえるように言ったり。当事者からすると結構腹が立つしショックなことなんですよね。
その場では一瞬の出来事で「え?」って思うんだけど、やっぱり母親の言うことって子供にすると影響力があるから、ずっと心の中で気にしてしまい辛くなる時があります。
また長文になりました、すみません。+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する