ガールズちゃんねる
  • 1144. 匿名 2023/07/26(水) 22:55:08 

    >>1052>>1068
    横から。
    他人なら何の被害も被らないから関係ないが、トピ主さんは姉であり、頼られて疲れてる親御さんの娘さんになるからね。

    私もこれが友人が〜って、トピだったら「スルーで関わるな」とアドバイスだが、
    さすがに姉ポジションの人だと親が妹夫婦と孫の世話に疲れて体調でも崩した日には『お姉さん、親の世話お願〜い』が目に見えてるから、

    (流石にここまで親に甘えっ子の孫と旦那さんの世話まで頼むサイコ寄り臭いメンタリティ持ち主である妹さんは、自分のせいだから…実家が近いから…と親の世話をかって出てはしない可能性があまりにも高いので)

    親にはキツイ場合は断るようにすれば?と言っておけば如何というのと、

    体調崩したとしても私(主さん)は遠くて世話無理だから親が倒れたら世話しなきゃいけない妹夫婦が大変だからさ〜。
    とか言って、自分は関わらないアピールと妹夫婦にお願いね。は今から伝えておけば?とはアドバイスした。

    都合悪いと「他所は他所 うちはうち」「ほっとけば」「羨ましいだけ嫉妬民」と反論させないようにして、自分の意見を正当化して押し通すガル民やネット民が多いが…度を越したモノは社会悪で近しい人は被害を被るからね。そりゃ他人からも批判は出るよ。

    それを聞きたくもないからと「嫉妬ウザーい!円満じゃないから野次入れてんのね!ワタクシは間違ってないから」ってやってると触れちゃいけない人扱いで周りから相手にされなくなり孤立しちゃうし。
    我を押し通すのも声がデカイのも程々にね。

    主さんの妹さんは…うーん。度の越し方がナナメだから手遅れっぽいかも。あまり主さんは関わらないようにした方がいいかもしれない。
    こういうのは早くから対処した方がいいし。

    +3

    -4

  • 1167. 匿名 2023/07/26(水) 23:17:41 

    >>1144
    妄想長いな。
    主や主の妹の何を知ってるわけ?
    こわいんだけど。
    妹さんの赤ちゃん、まだ8カ月だよ?
    子育て始まったばかりの妹に
    そこまで性格悪く決め付けてガル民そのものね。
    主は妹に何も言わない方が良い。
    親が疲れたなら親自身が妹に言えば良い。
    主は伝書鳩ではない。
    それだけよ。

    +7

    -2

関連キーワード