ガールズちゃんねる
  • 7228. 匿名 2023/07/26(水) 20:56:03 

    >>6712
    瑠奈は逮捕後、こんな趣旨の供述をしたという。

    「自分の中には何人もの人格がある。(犯行は)その中の1人がやった」

     かつては多重人格障害とも呼ばれていた解離性同一症を連想させるものだ。そして、その犯行に加担した1人が、精神科の専門医である父親――。歪な愛情で結びついた田村親子の闇。光が届いているのは、まだほんの一部に過ぎない。

    文春電子版

    +82

    -7

  • 7259. 匿名 2023/07/26(水) 20:57:45 

    >>7228
    都合いいなぁ
    なんかやらかしても別人格のせいにできる

    +132

    -4

  • 7267. 匿名 2023/07/26(水) 20:58:24 

    >>7228
    父親がシナリオ作った?
    精神科にいたらいろんなパターン見てて小説みたいにシナリオにしたのかな。

    +106

    -3

  • 7278. 匿名 2023/07/26(水) 20:59:00 

    >>7228
    確かに、父親からの入れ知恵ありそう

    +85

    -2

  • 7285. 匿名 2023/07/26(水) 20:59:28 

    >>7228
    そんなんで罪軽くなったら胸糞すぎるんだが

    +90

    -6

  • 7296. 匿名 2023/07/26(水) 21:00:08 

    >>7228
    計画的

    +34

    -2

  • 7302. 匿名 2023/07/26(水) 21:00:27 

    >>7228
    精神病なら罪軽くなるもんね

    +57

    -2

  • 7304. 匿名 2023/07/26(水) 21:00:31 

    >>7228
    責任機能力なし狙ってない?

    +73

    -2

  • 7429. 匿名 2023/07/26(水) 21:08:18 

    >>7228
    犯行時の人格と、父親とドンキに行ってた人格は同じなのか?
    被害者と事件以前に会ってる時の人格も同じなのか?
    次々と予想のはるか上をいくな

    +45

    -1

  • 7456. 匿名 2023/07/26(水) 21:11:01 

    >>7228
    多重人格とは違うけど、もしASDなら普段穏やかでも恐怖や不安をきっかけに癇癪やパニック、自傷、他害で人が変わったようになることはあると思う

    +10

    -8

  • 7467. 匿名 2023/07/26(水) 21:12:02 

    >>7228
    多重人格だって父親が診断してたんなら本当かどうか怪しいもんだわ。溺愛?言いなり?だった様だし、学校休んだり何かの言い訳に多重人格って診断してもらっていたかもしれないし、それこそこの犯行計画を思いついてから診断してたらただの下準備だし

    +59

    -1

  • 7484. 匿名 2023/07/26(水) 21:13:39 

    >>7228
    多重人格でその中の1人が殺人鬼ってこと?
    じゃあ被害者とのトラブルって、その人をターゲットにするための言い訳に聞こえるわ。
    殺したい程憎んでたって言うよりは、この男なら殺してもいいと思った程度じゃないのかな。

    +27

    -1

  • 7591. 匿名 2023/07/26(水) 21:23:15 

    >>7228
    多重人格の、1人がやったってこと?
    それで親が送迎する?
    設定に無理があるのでは…。

    +66

    -1

  • 7650. 匿名 2023/07/26(水) 21:28:28 

    >>7228
    近親相姦で父に性虐待されてたとか。そう言う場合に解離性人格障害って発症しがちだし。こんな凶悪な犯罪するなんて、相当な歪みがないと無理そう。

    +6

    -17

  • 7654. 匿名 2023/07/26(水) 21:28:46 

    >>7228
    何人もの人格?その中の1人?
    新展開でてきた😱

    +14

    -1

  • 7662. 匿名 2023/07/26(水) 21:29:17 

    >>7228
    まさか多重人格で無罪放免にならないよね…?

    +39

    -2

  • 7739. 匿名 2023/07/26(水) 21:34:58 

    >>7228
    こういうこと言う人の供述を信じられる?

    +40

    -2

  • 7763. 匿名 2023/07/26(水) 21:36:50 

    >>7228
    パーソナリティ障害も二つくらい併発してそうな気がする

    +24

    -0

  • 7776. 匿名 2023/07/26(水) 21:37:51 

    >>7228
    この加害者の娘の20年前位に流行ったような、サイコパスもどきの発言もそうなんだが、
    今回の犯行、猟奇的というよりかなり稚拙な印象を受ける。

    +48

    -0

  • 7786. 匿名 2023/07/26(水) 21:38:47 

    >>7228
    多重人格ってとてつもないストレスに晒されて、自分を守るために別人格が生まれるんでなかった?
    事実なら、この娘は一体どんな人生やったんや…

    +41

    -0

  • 7790. 匿名 2023/07/26(水) 21:39:03 

    >>7228
    文春は加害者が気の毒って方針ではないのかな
    これだと猟奇事件扱いという感じだね

    +14

    -1

  • 7891. 匿名 2023/07/26(水) 21:46:35 

    >>7228
    文春だ。。

    +11

    -0

  • 7916. 匿名 2023/07/26(水) 21:48:43 

    >>7228
    これ見たら容疑者がただの嘘つきに思えるんだけど…。

    +53

    -2

  • 7919. 匿名 2023/07/26(水) 21:48:49 

    >>7228
    えええ、、、なんでこんなすぐ嘘だとバレること言ってるんだろう

    +26

    -5

  • 7927. 匿名 2023/07/26(水) 21:49:39 

    >>7228
    こんなの飲み友達に聞けば本当か分かるやろ

    +18

    -0

  • 7941. 匿名 2023/07/26(水) 21:50:47 

    >>7228
    文春が書くなら、、、と無意識に文春への信頼度が高くなってるじぶんに気づく

    +17

    -2

  • 7953. 匿名 2023/07/26(水) 21:51:45 

    >>7228
    いや困るわこんな女が無罪放免になったら。
    自供始めたの?

    +77

    -3

  • 7984. 匿名 2023/07/26(水) 21:54:05 

    >>7228
    レイプだの動画だの信じてる人、この多重人格設定も信じられるの?

    +33

    -4

  • 8023. 匿名 2023/07/26(水) 21:57:14 

    >>7228
    多重人格?これ見たら容疑者側の言うことの信憑性なくなる…。

    +32

    -3

  • 8036. 匿名 2023/07/26(水) 21:58:12 

    >>7228
    「自称声優のアイコ」みたいな言い分だな

    +15

    -0

  • 8043. 匿名 2023/07/26(水) 21:58:33 

    >>7228
    多重人格ではなく性自認のことで悩んでたって載ってたよ。それてそれ系のイベントで被害者と知り合ったって。
    あとお父さんが家の外でご飯食べたり何時間も外にいたのは被害者が家まで押しかけてきたことがあったから見張ってたんじゃないかって。

    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8061b2d497e7d68b72c6c7347383eb3bc6a9dbd3&preview=auto

    +10

    -30

  • 8132. 匿名 2023/07/26(水) 22:06:04 

    >>7228
    多重人格でそういう人格が出てる時にやったというのでも、その人格の言い分に両親が協力するというのもよくわからない

    +31

    -0

  • 8244. 匿名 2023/07/26(水) 22:16:21 

    >>7228
    でも、犯行の手際の良さ?を考えたら
    そういうの得意なアイデンティティでやったのかと
    思えてしまう

    +7

    -0

  • 8260. 匿名 2023/07/26(水) 22:18:34 

    >>7228
    殺人の時にちょうど殺人鬼の人格が出てきたの?
    多重人格ってそんな都合いいもんなん?

    +26

    -0

  • 8277. 匿名 2023/07/26(水) 22:19:28 

    >>7228
    もしほんとにこれなら、精神科医の父親にも責任あるよね。身内を診るのは大変なんだから、それなら知り合いの先生に頼むとか、知り合いでなくてもそれ専門の精神科医だって精神病院にいるんだから
    、そこに入院するなりさせないと
    加担したらだめだわ

    +30

    -0

  • 8295. 匿名 2023/07/26(水) 22:21:10 

    >>7228
    親が精神科医なら、多重人格の知識もあっただろうし、専門家の中には多重人格はないと主張している人もいるから、本当に多重人格なのか、刑罰を逃れるために多重人格のふりをしているのか、今の段階ではわからないよね。

    +9

    -0

  • 8311. 匿名 2023/07/26(水) 22:22:21 

    >>7228
    多重人格というより、自分の中に良い自分(白)と悪い自分(黒)がいるだけじゃないかな?
    境界性人格障害、自己愛性人格障害、演技性人格障害辺りの。
    やってることの自覚や記憶はあるけど、良い自分が出てきて後悔したり、悪い自分が出てきて人を傷つけたくなったりする。
    責任能力はあると思う。

    +20

    -1

  • 10255. 匿名 2023/07/27(木) 01:20:04 

    >>7228
    父親ではない精神科医の鑑定が必要になるね
    起訴するまで長引きそう
    精神病のフリなら父親からの入れ知恵かな

    +28

    -1

  • 11446. 匿名 2023/07/27(木) 05:46:59 

    >>7228
    多重人格で偶然違う人格が出て殺害したってこと?
    そのわりに入念に準備してるけど…。


    +4

    -0