ガールズちゃんねる
  • 5841. 匿名 2023/07/26(水) 18:54:51 

    >>4181
    >>4230
    >>4409
    >>4470
    碓井真史(犯罪心理学に詳しい大学教授)と亀井正貴(元検事で弁護士)の話では、
    親子の関係が逆転して娘が主導権を持つ状態だったのでは?って話してた。
    親が奴隷化してしまい娘の願いを叶え無ければいけないと視野狭窄になってしまった?とか。

    後、父親娘の代わりに殺さず娘が手を下したのは娘じゃないと駄目な理由があったのでは?とも。
    強い恨みや復讐が目的の場合、父親が殺すのでは意味がなく娘がやる事で復讐が果たされ充足する事になる。
    他人が殺るのでは本人の気が済まず娘は破滅(自殺?)してしまう。
    娘の心情や動機(レイプは事実?妄想?かは不明だけど)を完遂する為に協力した。

    引き籠もり家庭では親子の一体化や立場の逆転はよくある事で、
    最初から溺愛してなかったとしても、関係が歪む事で世間一般から観たら溺愛に見える事もある。

    例えばこの前警察官を殺して散弾銃持って立て籠もった犯人、(父親が議員で代々果樹園経営)
    大学生の頃に妄想や幻覚で学校に通えない程になって実家に帰ってるけど、
    (おそらく精神科での治療もカウンセリングも投薬もしてない)
    親は何丁も銃を買い与え猟銃免許が取れる様に動いてた。
    (親族身内が拒否すれば絶対に免許が与えられない)
    まだ発達障害が浸透してない20年以上前に保育園で指摘されてた過去があるけど、
    両親は発達障害診察や療育を拒否した話も出てる。

    茨城県のぽつんと一軒家殺人事件の犯人は殺人で捕まる前に何度か逮捕されてるけど、
    その後に危険な薬品や大量の武器を買い与えてた。
    (こっちの親は殺人事件に加担したって事で逮捕送検されてる)
    高校生の時に野良猫を殺し首を切り取り、
    通ってた高校に持って行き同級生に見せびらかして退学になってるから息子が何をしてたかは知ってた。

    事件の犯人の親が元々異常な可能性もあるけど、
    明らかに精神疾患が疑えるのに治療に繋げず引きこもる事を良しとしてると、
    親も子供の妄想に引っ張られて狂って行くのは事実。
    世間体とか家の子に限って精神病なんてあり得ないって固執すると最悪の結果になる典型。

    父親が精神科医なのに?ってあるけど、
    一般的な精神科医とはちょっと思想が違うようなので、
    (患者の意思を無視して治療を行うのは人権侵害だとか?隔離強制入院にも反対??ナチスを出して講演したり)
    娘に妄想障害があったとしたら父の治療思想が娘を悪化させた可能性はあるかも。

    +24

    -8

  • 5863. 匿名 2023/07/26(水) 18:56:00 

    >>5841
    父親は血が見ると気絶するぐらい苦手だったから、娘にしかできなかっただけだろ

    +13

    -8