-
4632. 匿名 2023/07/26(水) 17:20:13
>>23
同僚の医師や看護師からも有能で人格者で慕われてたらしい、悪く言う人は一人もいないって
難しい多重債務者などに寄り添って治療し患者からも慕われてた
40年来の友人医師が、彼が医師免許剥奪されるなら大きな損失になるって答えてたのが印象的
娘の治療と患者の治療は別物なんだろうね
+103
-7
-
4666. 匿名 2023/07/26(水) 17:22:24
>>4632
お膝元の病院内での話でしょ
悪くいう人いないのはわかるけど、鵜呑みには 実際娘の殺人に加担してるし+18
-13
-
5033. 匿名 2023/07/26(水) 17:48:47
>>4632
精神科は患者側も父親が治療するのはとても嫌がるだろうね。
+15
-0
-
5102. 匿名 2023/07/26(水) 17:53:42
>>4632
基本的に、精神科医が身内の治療に関わることはないよ。メンタルの治療って情が入ると余計に難しくなるから。
自分とこの病院にきても、信頼してる別の医師に任せるパターンがほとんど。+45
-0
-
7847. 匿名 2023/07/26(水) 21:43:14
>>4632
多重債務者に親身になってどうするの?+2
-11
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する