ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/07/24(月) 22:43:46 

    夫婦円満のカギは「会話」にあった!?「お金の話」をする夫婦としない夫婦の満足度の違い | ファイナンシャルフィールド
    夫婦円満のカギは「会話」にあった!?「お金の話」をする夫婦としない夫婦の満足度の違い | ファイナンシャルフィールドfinancial-field.com

    夫婦円満のカギは「会話」にあった!?「お金の話」をする夫婦としない夫婦の満足度の違い | ファイナンシャルフィールド


    さらに、夫婦間で「家族のお金の話」ができていない理由については、以下の回答が見られました。

    ●何から始めてよいかわからない:35.5%
    ●十分な知識がない:32%
    ●きっかけがない:23.5%
    ●忙しくて時間がない:22.2%

    このほかにも「そもそも関心がない」「気軽に相談できる人がいない」などの声も挙がりました。

    同調査にて、夫婦関係での満足度を10点満点で評価してもらい、お金の話をする・しないで差があるのかを調査しました。その調査結果を、表1にまとめました。

    この結果から、普段からお金の話をしている夫婦は、コミュニケーションなどの満足度が高く、夫婦仲がよい傾向にあることが明らかとなりました。

    また、家事や育児をどのように分担しているかという質問では、お金の話をしている夫婦のほうが、お金の話をしていない夫婦と比べて「パートナーと協力している」という回答が多い結果となりました。

    +36

    -22

  • 8. 匿名 2023/07/24(月) 22:45:04 

    >>1
    浮気で消滅
    結局

    +10

    -4

  • 23. 匿名 2023/07/24(月) 22:48:47 

    >>1
    なんだうちのことか。

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/24(月) 22:49:17 

    >>1
    相手の貯金額知らないしお互い好きにやってるって言ってる友達
    夫婦っていうより、ルームシェアっぽいなって話を聞いてて思った。

    +10

    -3

  • 38. 匿名 2023/07/24(月) 22:54:30 

    >>1
    うちの親毎日毎日お金の話で喧嘩になってたけど。今はもれなく別居中。
    お金の話するから夫婦仲が良いはちょっと違うと思う

    +37

    -2

  • 63. 匿名 2023/07/24(月) 23:05:54 

    >>1
    会話無し、お金の話もしないなぁ〜。
    だから夫婦仲良く無いし、旦那は浮気したんだな。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/25(火) 01:41:22 

    >>1
    お金の話する!
    もしも宝くじが当たったらーみたいな夢話から保険やらNISAやら投資みたいな現実的な話まで
    夢話は遠出したときのドライブ中にして現実話はご飯食べてる時とかニュースみながらとかで自然にしてるかも

    私がザルだから夫に基本任せてる

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/25(火) 02:19:42 

    >>1
    というか因果関係が逆なんじゃない?
    仲の良い夫婦だからお金の話を積極的に出来るってだけでしょ。
    こういう夫婦は別にお金の話をする必要がなくなっても仲がいいんだと思う。
    そもそも離婚原因の上位に経済的事情が食い込んでるわけでさ。
    仲が悪くなった後にお金の話を始めたらヒートアップしてお話も打ち切られるでしょ。

    ねえ?ファイナンシャルフィールドさん?
    この記事を書いてるような人間もわかって書いてるよね。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/25(火) 02:36:59 

    >>1
    あら、うちは真逆だな。
    二人とも働いているからお金の管理はそれぞれで。
    生活費の負担額も最初から決めていたから話しすることないし。
    そして、かなり仲は良いと思う。
    こればかり人それぞれだから、何とも言えないと思うけどなぁ、、、

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/25(火) 08:43:52 

    >>1
    喋らなくなってあんま仲良くなくなったしケンカ増えたな
    向こうが忙しいから話してもくれないし返事も適当というか「うん」「へー」て言われる
    お金のこと話しても「気合いでなんとかするしかない、ないなら稼げば良いんだよ」しか言わない
    会話が楽しくなくなったな

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/25(火) 12:59:14 

    >>1
    子供2人の4人家族です。
    確かにずっと仲良しかも。
    お金の話、よくします。
    目標とか、あれにお金使いたいね、とか前向きな話を。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/25(火) 20:52:49 

    >>1
    夫がお金の話を嫌がるので出来ません
    節約や節税の話題を振ると「そんなみみっちいことできない」で終わり。事務連絡以外の会話なし、子どもが大きくなったら離婚か別居か家庭内別居だなと思ってます

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/25(火) 21:00:44 

    >>1
    よく話すしお金の話もするし仲は良い方だと思う。保険も投資も生活費のことも私が家計簿つけたり情報集めたり結果報告したりでお金の話は私発信が多い。共有しておいた方がいいと思うし、貯金がこれだけ増えたって堂々と自慢できるのは旦那しかいないし。
    でもお互いのお小遣いや独身時代の貯金額や使い道は口出ししないことにしてる。

    +0

    -0

関連キーワード