-
2. 匿名 2023/07/24(月) 13:06:12
>>1
喧嘩するくせにひっついて遊ぶんだよね。
距離とって欲しい+468
-1
-
21. 匿名 2023/07/24(月) 13:11:25
>>2
仲良いときと悪い時の差が激しすぎる。。
仲良いときは微笑ましいけどいつの間にか喧嘩になるんだよね(汗)+130
-0
-
23. 匿名 2023/07/24(月) 13:12:51
>>2
わかる‥
離れろ!って離れさせても結局一緒に居て喧嘩するよね、なんなの?って思う+127
-0
-
34. 匿名 2023/07/24(月) 13:17:12
>>2
分かるwもう離れて?!近寄るな!!ってブチギレたことあるわ。+119
-0
-
62. 匿名 2023/07/24(月) 13:32:54
>>2
自分が子供の時母に離れなさい!ってしょっちゅう言われていたわ。今は自分の子に言ってる。母に苦労かけたわ、、。+55
-0
-
78. 匿名 2023/07/24(月) 13:46:51
>>2
我が家も小4.小5の姉妹。
直ぐにケンカするくせに、近寄る。
夏休み始まったばかりですが早く終わってくれないか?と思っています。+44
-0
-
100. 匿名 2023/07/24(月) 14:06:15
>>2
イライラするけど、ひと様の子どもと喧嘩すれば親が介入しないわけにもいかないし、きょうだい喧嘩が1番いい社会勉強だと思って見守る。+13
-0
-
125. 匿名 2023/07/24(月) 15:11:39
>>2
分かりすぎる。おもちゃなんて他にもあるんだから違うもので、少し離れてやればいいのに。わざわざ同じものをおなじ所で遊ぶから喧嘩になる。+14
-1
-
141. 匿名 2023/07/24(月) 15:59:14
>>2
お互いが相手を奴隷にして遊びたいんだよ
親(夫婦)もそうだったりする+0
-2
-
226. 匿名 2023/07/29(土) 21:40:22
>>2
くっついて蹴るな!!とか足でやり合ってる。離れろて。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する