-
8. 匿名 2023/07/20(木) 19:21:11
歯医者も行けないってどんだけ金ないの?+353
-202
-
16. 匿名 2023/07/20(木) 19:23:06
>>8
貧乏バカにするなー!+295
-47
-
34. 匿名 2023/07/20(木) 19:25:43
>>8
歯医者って何回も行かなきゃいけないから?
虫歯ボロボロだと時間かかるだろうし+175
-8
-
84. 匿名 2023/07/20(木) 19:33:27
>>8
1回3000円ぐらいしない?虫歯治療で何回か通って歯1本に1万以上かかったりするし、予防歯科からやってくれって歯医者もあって治療前に歯石取りから入ったりもするよ
金銭的余裕がないと通えないと思う+275
-26
-
114. 匿名 2023/07/20(木) 19:44:36
>>8
食べるだけて精一杯なレベル?+18
-5
-
128. 匿名 2023/07/20(木) 19:48:14
>>8
えー
治療費は結構高いよ?
もちろん治療内容にもよるけど…
お金がかかるから行かれないって人、多いと思うんだけど。+197
-12
-
137. 匿名 2023/07/20(木) 19:51:32
>>8
こういう人には一瞬でもいいから、どんだけ金ないの?って経験して欲しい、というか想像でもいいからさ、世の中にはそういう人だっていっぱいいる。+190
-13
-
188. 匿名 2023/07/20(木) 20:14:24
>>8
でもよく節約生活とかで、食費や光熱費、家賃だけで給料ギリギリな人いるよね。そういう人って病院とか突然の出費はどう対応してるのか気になる+42
-2
-
194. 匿名 2023/07/20(木) 20:18:53
>>8
こういう人って歯医者行けないと言いつつ、他のアホな事に何だかんだ金使ってそう。
歯医者(病院)代なんて食住の次に確保しなきゃいけない事柄だと個人的に思うんだけど。+21
-32
-
209. 匿名 2023/07/20(木) 20:28:38
>>8
自費治療で行くたびに6万近いからなかなか行けない😅+2
-11
-
283. 匿名 2023/07/20(木) 21:33:50
>>8
行けないではなくお金をかけられないです。+18
-2
-
300. 匿名 2023/07/20(木) 21:52:04
>>8
自分が言った言葉って必ず跳ね返ってくるらしいよ。+37
-7
-
360. 匿名 2023/07/20(木) 23:38:41
>>8
矯正とホワイトニングの審美歯科とクリーニングの予防歯科、虫歯ができたら必ず治してってやってるけど高いなと毎度思う
セラミックの詰め物も1箇所8万くらいするし……
子供の頃から虫歯体質でセラミック5本詰めてる
歯医者と婦人科で年間10万余裕で飛ぶ+36
-1
-
428. 匿名 2023/07/21(金) 04:32:18
>>8
歯医者って状況にもよるけど平気で数万単位のものを「これするべきですね」と提案してくるよね
レントゲン、麻酔も気軽に行われる
風邪レベルなら「さすがにそのくらいは病院いこう」と言えるけど歯医者は行けない人多いと思う。+46
-1
-
555. 匿名 2023/07/21(金) 17:42:34
>>8
内科だって行って話聞いて貰って薬出して貰うだけで3000円位かかるのに。
歯科なんて常に誰かが何かしら作業してくれてんじゃん。むしろ安い。+4
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する