-
832. 匿名 2023/07/21(金) 12:11:38
>>686
横だけど、うちは逆に小さい頃から多動で検査も受けてADHDの可能性アリ(グレー)って診断も出て、小学校も通級支援受けてたんだけど、小3で嘘みたいに急に変わって、勉強もよくできる普通の子になってるよ。通級支援ももう受けてない。
就学前で園生活でも引っかからないならもし発達障害があってもごく軽度だし、例え診断が出たとしても今後の成長で全然変わり得るから、検査結果に囚われすぎないようにね。+10
-0
-
874. 匿名 2023/07/21(金) 13:30:53
>>832
ありがとう。すごいね!3年生で大きく成長したんだね。そんなこともあるのか…
お子さんもお母さんも頑張ったんですね
うち女の子なんだよね
女の子の不注意は見過ごしやすいって言うしもし何か持ってた場合高学年からの勉強が心配だなと思って
でも不注意って早期療育とかあるんだろうか
なんかどうにもならないイメージしかない+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する