ガールズちゃんねる
  • 607. 匿名 2023/07/20(木) 23:30:07 

    >>600
    そういう、やればできるみたいな発想が障害がある子を追い詰めるだよ。
    トピ主さんの子がどうか別として。

    障害のせいできない事を努力していないからと決めつけられて
    勉強ができないだけじゃなくて、人格まで否定されてしまう。

    +9

    -1

  • 610. 匿名 2023/07/20(木) 23:33:56 

    >>607
    発達障害認定しすぎ!って怒る人多いけど、なにかあれっと感じた時に「そういう傾向がある人かも」って思うのは私は悪くないと思ってる。特に普通校でも教育者は。
    じゃないと「この子が真面目にやらないから」「ふざけてる」って評価になってしまうからね。
    そしてこれがまた発達障害の子のやることや言うことって相手に知識がないとふざけてるように見えるんだよね。

    +18

    -0

  • 617. 匿名 2023/07/20(木) 23:42:46 

    >>607
    横だけど本当にそう思います
    努力してないわけじゃなく、努力しても覚えられなかったり成績に結びつかない子がいるのになぁ…と悲しくなりました

    +11

    -0

関連キーワード