ガールズちゃんねる
  • 376. 匿名 2023/07/20(木) 15:25:22 

    >>6
    それ、小学校時代勉強がきっちり出来ていたら、いきなり中学で躓かないから。
    中学受験で身の丈に合わない難関校に受かってしまって、小学校時代トップクラスでもいきなり躓くってパターンはあるかもしれないけど
    普通に公立中学に進学したのなら、小学校時代からの積み重ねだよ

    +124

    -0

  • 612. 匿名 2023/07/20(木) 23:36:17 

    >>6
    積み重ねだよね。私はすごく算数が苦手でした。他の教科は覚えたりすればなんとかなるけど、算数ってどこかで躓くと本当にサッパリわからない、、、。

    +37

    -1

  • 848. 匿名 2023/07/21(金) 12:40:31 

    >>6
    小学校のカラーテストで80点以上コンスタントに取れてたら、普通の頭はあるけど、40点以下なら境界知能の可能性あるらしい。

      知っておいてほしい…知的障害との狭間「境界知能」と呼ばれる人たち【イシャチョク】
    知っておいてほしい…知的障害との狭間「境界知能」と呼ばれる人たち【イシャチョク】ishachoku.com

    知的障害にはあたらず、支援も受けられないが、生きづらさを抱えている…。自身が「境界知能」であることを、大人になってから知る方も多いと言います。あまり知られていない「境界知能」について、精神科医の岡田夕子氏が解説していきます。

    +0

    -0

関連キーワード