ガールズちゃんねる
  • 399. 匿名 2023/07/20(木) 15:39:17 

    >>339
    うちの子と似てます
    うちの子の場合は具体的な勉強のやり方がわかってなかった
    個別塾でやり方教えてもらったりしたけど、結局自分にあったやり方を自分でつかむまでは伸び悩みだったし、本人ももどかしさでモヤモヤしてた
    やる気を失わないよう良い面を褒めながら、テスト前じゃない時期に勉強の様子を聞いたりしてましたね
    万能な正解がないから難しいですよね

    +22

    -0

  • 512. 匿名 2023/07/20(木) 19:14:12 

    >>399
    ありがとうございます。
    うちも正直勉強の仕方が効率悪いんじゃないかと思ってます。明後日の方向に頑張ってるというか…😭
    小学校の頃、おや?と思った時には(もちろん塾はずっと通ってます、しかも個別)ミニテスト作ったりして私もかなり介入してたんですが今はもう私が教えられるレベルでは無いので声掛けくらいしか出来ないけど、もっと何か出来なかったのかなーという後悔と、過保護なくらいやってきたのに…という気持ちの狭間で、もうあとは本人の責任と割り切れれば楽なんでしょうけど、結果が出なくてもとりあえずやることはやってる娘を見てるので何とかしてあげたいとも思っちゃうし。
    大器晩成型なんだと思うようにしてなんとか気持ちを保ってます。
    自分のことじゃ無いだけに本当に難しいですよね。

    +13

    -1

関連キーワード