-
2. 匿名 2023/07/10(月) 00:57:49
喫煙者率高め+366
-79
-
123. 匿名 2023/07/10(月) 02:25:10
>>2
医者も?+5
-7
-
175. 匿名 2023/07/10(月) 05:32:21
>>2
専門卒ナースの喫煙率が高いなと思う+22
-28
-
214. 匿名 2023/07/10(月) 07:08:03
>>2
ゲエエエエ!+9
-5
-
250. 匿名 2023/07/10(月) 07:47:05
>>2
タバコなんて害しかないって看護師ならとっても分かりそうなのに止められないんだね+40
-5
-
255. 匿名 2023/07/10(月) 07:49:47
>>2
わたしのおばあちゃんが看護師だったんだけど同僚に喫煙者多いって言っていた。
友達のお母さんも看護師だったけどバリバリのベビースモーカーだった。
おばあちゃん曰く「ばあちゃんは煙たいの嫌いだから吸わなかったけれど、ストレス溜まる仕事だから吸わないとやってられなかったんだろうねぇ」って言っていた。+57
-5
-
265. 匿名 2023/07/10(月) 08:00:15
>>2
ストレスで吸う人増えるのか?+23
-0
-
321. 匿名 2023/07/10(月) 08:36:13
>>2
逆にその辺の偏見がまったくないところがいいんだよ。吸うほうも吸わないほうも笑+10
-1
-
323. 匿名 2023/07/10(月) 08:38:57
>>2
それはひと昔前の話しじゃない?
周りで喫煙者いないけど。+40
-10
-
327. 匿名 2023/07/10(月) 08:42:19
>>2
看護師と介護士は医療と介護で職域が違うけど、介護士と看護師は同じくらいヤバイ人格が多い。
質の高い良い看護師もいるけどね。+11
-4
-
338. 匿名 2023/07/10(月) 09:02:44
>>2
これ本当?
大学病院で働いてた時、病棟の看護師誰1人吸ってなかったよ。
周りで喫煙者いないんだけど+32
-4
-
347. 匿名 2023/07/10(月) 09:27:08
>>2
私の周りでは、若い子は吸っている人ほとんどいないです。喫煙者は年配の人ばかり。+12
-3
-
382. 匿名 2023/07/10(月) 10:45:49
>>2
もう20年以上前から敷地内禁煙で看護師の喫煙率は低いですよ
どこか地方のお話ですか?+17
-3
-
476. 匿名 2023/07/10(月) 16:24:42
>>2
タバコ、酒、ギャンブル
なんもやってない人おるんか(私は酒)+6
-2
-
537. 匿名 2023/07/10(月) 19:31:04
>>2
出産入院中におっぱいを診てくれる看護師さんのポケットにマルメンライトが入っているのが透け見えていたのが忘れられない+7
-0
-
576. 匿名 2023/07/10(月) 21:08:24
>>2
匂いがつくから今は吸うと嫌がられるよ+0
-1
-
635. 匿名 2023/07/10(月) 23:00:58
>>2
大学病院で10年以上働いてますが、私世代とか下の子で吸ってる人みたことない。逆に師長さんとか少し昔の先輩方は喫煙してる人ちらほらですね+3
-1
-
695. 匿名 2023/07/11(火) 17:44:25
>>2
多いよ〜
大きいとこや都会だと今時は少ないかも?
ってか無くて当たり前だと思うんだけどね。。。
うちの病院(田舎の中途半端な大きさの病院)の看護師は禁煙外来してるのにめっちゃヘビースモーカー。
お前が禁煙や煙草の害を語るなやって笑ってる𐤔𐤔𐤔
本人も「吸ってる私が言うなって話だよね〜」ってw+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する