-
2655. 匿名 2023/07/07(金) 12:16:07
>>2615
それならアルバイトでも募集ある。
期間が決められてて、
1年ごとに更新とか。
時給だよ。
小学校以外でも、
高校の進路指導室とか、
普通に授業の補佐とかね。
バイト面接行ったことあるよ。
教員免許はいらないよ。
面接は先生。
頭いい高校の時は、
教頭と学年主任で緊張したわ。
結局、違う仕事に行ったからやってないけどね。
+6
-5
-
2668. 匿名 2023/07/07(金) 12:20:00
>>2655
ヒゲは小学校の教員やってたと、プロフィールにも書いてる
バイトで教員にはなれないでしょう?
なんのための教員免許なの?+19
-1
-
2677. 匿名 2023/07/07(金) 12:21:37
>>2655
それがまかり通ったら変質者たくさん来ますよ
校内には選ばれた人しか入れません+5
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する