-
2054. 匿名 2023/07/07(金) 09:31:53
なんで小谷村なんか村おこしと言え、古民家レストランなんて
大金をかけて作ったのかなあ、作るんだったら富山県や新潟県
外国人客を見越して立山黒部アルペンルートの長野県側の入り口
扇沢駅前や、北陸新幹線長野駅前や善行寺の門前のほうがもうかり
そうなものなんだけれどなあ。
小谷村すべてが悪いわけじゃない、有名なスキー場がいくつも
あるし、でも年間通じての観光っていうと?
富山県から見て長野県小谷村は隣同士だけれど山をはさんで
直接通じる道路も鉄道もなくて行くのに不便だし、昔から
つきあいが薄い感じがする。+15
-0
-
2088. 匿名 2023/07/07(金) 09:42:08
>>2054
あの古民家の改修費用で1億円以上支出してるってテレビでやってた
そんなに税収があるのかしら+28
-0
-
2100. 匿名 2023/07/07(金) 09:46:20
>>2054
公金チューチューみたいなからくりないとあれは有り得ないよね。やって行けないはずだから。そもそも送迎の車もないのに、どうやってあんなところに客を呼ぶのよ。運転して行ったらワインは飲めないよ。スキーのインバウンド客狙ってるという指摘もあったけど、チャイニーズが観光バスで乗り付けるにしては客席少なすぎる。+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する