ガールズちゃんねる
  • 1377. 匿名 2023/07/06(木) 21:32:33 

    >>1354
    そう、だから筑駒に行くような子が親からガミガミ言われて勉強とか違和感あるんだよね。
    開成桜蔭に親の管理型ガリ勉で受かった子は知ってるけど。

    +1

    -7

  • 1389. 匿名 2023/07/06(木) 21:35:59 

    >>1377
    ガミガミじゃなくてガリガリね
    怒らなくてもやるけど、やらせなきゃやらない
    たまに勉強が趣味だってのもいるけど

    +5

    -0

  • 1916. 匿名 2023/07/07(金) 07:47:25 

    >>1377
    努力ができる状態に10歳前半の子供がなるには親の指導が不可欠。環境と言い換えても良い。
    それをパパ・ママ管理型と揶揄する時点であなたは受験を解ってないんだよ。
    ただ難問を解くのと、試験に受かる能力は違うからね。

    知ってる?
    スポーツでジャパンのユニフォーム着ている子供らの練習って半分が辛いだけの基礎トレなんだよ。
    その基礎トレに子供を向かわせるのは子供自身の努力ができる才能と指導者の力量。

    +4

    -0

  • 2047. 匿名 2023/07/07(金) 22:36:45 

    >>1377
    どっちみちあなたにもあなたのお子さんにも関係ない話だから気にしなくていいのでは?

    +0

    -0