-
405. 匿名 2023/07/06(木) 16:22:16
>>5
この漫画読んでたけど、認知症になったおばあちゃんができる数少ないことだから、やらせてあげたいみたいなことを作者のお母さん(2コマ目の黒髪の人)が言ってるシーンあった。
水の分量とか間違えておかゆになっちゃったり、失敗も多いけど、それすら取り上げちゃったら、おばあちゃん何もできなくなっちゃうし自尊心が傷つくって思ったんだろうな。
この漫画読んでた時は他人事だったけど、最近自分の母親が認知症って診断さらて、この漫画のお母さんの気持ちがわかるような気がする。+57
-0
-
406. 匿名 2023/07/06(木) 16:30:53
>>405
つら、、、自分も誰かに全部やってもらってばかりより、何か役に立ちたいと思うな+18
-0
-
459. 匿名 2023/07/06(木) 19:12:30
>>405
うちの義母は炊飯器でボヤを起こした。
できる事は自分でやってもらって認知症の進行を遅らせたかったけど、お釜から溢れる程のお水を入れて、炊飯器本体の内釜にバシャバシャこぼして電気で発火したと思われる。
幸いシンク周りで炊いてたので引火するものが何もなく、炊飯器単体で燃えてくれたから被害が少なかった。でもお台所は煤まみれ。
悪いけど、その日からお米が炊けないように工夫して、自然と止めてもらいました。+23
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する