ガールズちゃんねる
  • 93. 匿名 2023/07/04(火) 13:45:00 

    >>3
    まさに。息子がコロナにかかり、私も息子から、うつって38.2度熱があるのに息子は自分の食べたい物を要求してくる。心配すらしない。サイコパスさも感じる。

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2023/07/04(火) 14:21:32 

    >>3
    まさにそう。

    うちの夫、待望の末っ子長男。
    義父の思うように育て、自分の意思を持つと叩きのめされ。やらなきゃいけないことをやり忘れても義母が全て尻拭いして育った結果、義父に強制的にやらされた勉強と運動以外、なにも出来ない

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/04(火) 14:33:07 

    >>3
    親がなんでもしてあげても
    学校とかで理不尽な思いや困難にって経験はできるからいいんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/04(火) 17:18:32 

    >>3
    そうなのかな。幼いながらに周りと接してると自分も!ってなるよ。

    子供が生後半年過ぎ位にママ友の家に親子で集まったら、1人の子がつかまり立ちしてたんだよね。それ見たら残りの子もその日とか翌日に全員つかまり立ち始めたのよ。

    親が世話焼いたって、子供は周り見て「やりたい」って意欲出てくると思うよ。親が教えるために怒鳴りつけたり、手間がかかるからやらせないってこと繰り返したら別だけど。

    +3

    -0