-
4911. 匿名 2023/07/05(水) 08:22:20
>>4896
ユニフォームとしての靴代2万3000円なり
![]()
+22
-0
-
4926. 匿名 2023/07/05(水) 08:27:17
>>4911
高いスニーカーがどうとかじゃなくて、髪の毛をまとめてくれないかな
髪が食事に入りそうで嫌だ+39
-1
-
4941. 匿名 2023/07/05(水) 08:32:12
>>4911
ホールスタッフにスニーカー履かせるフレンチシェフちなみに厨房って油とかで床が滑りやすくなるんだけどこのスニーカーじゃ滑るしすぐに汚れちゃうね(笑)+47
-0
-
4957. 匿名 2023/07/05(水) 08:37:43
>>4911
鳥羽さん「僕ら、お客様から見えないところでも仕事の綺麗さにはかなり気をつけてます。」+8
-3
-
4962. 匿名 2023/07/05(水) 08:38:48
>>4911
「これ良いですね〜」からの特別にお売り出来ますよの流れが見えるわあ。+20
-0
-
4965. 匿名 2023/07/05(水) 08:39:31
>>4911
広告屋と結託して金になる話は何でも乗るねぇ
料理も原価を下げる事しか考えてない感じだし+34
-0
-
4972. 匿名 2023/07/05(水) 08:43:26
>>4911
おしぼりも靴も案件かよ。こだわりでも何でもないじゃん。こいつが自腹で金出すわけないと思ったw+35
-1
-
5003. 匿名 2023/07/05(水) 08:55:11
>>4911
藤井さん、実際お話ししてみたら服のデザインの話があまり出てこないんです。視座が高くてすべてを俯瞰で見てる。僕らが考えてもみなかった視点からいろんなことを話してくれる。まあ僕も、ご存知の方も多いかもしれませんが、話しはじめると料理の話はほとんどしないんですけど。
最後のこの一文だけでこの人の人柄が伺える
相手を褒めるだけでは我慢できない
俺が俺がなタイプなんだろうね+47
-0
-
5013. 匿名 2023/07/05(水) 08:58:01
>>4911
インタビューざっと見たけど、苦痛なレベルで言葉遣いが雑だし言うことがやたらと大げさでキモい
靴に気を使う前に生肉の扱いに気を付けてくれよ+56
-0
-
5023. 匿名 2023/07/05(水) 09:02:24
>>4911
レストランのスタッフが高級スニーカー…何の価値があるのかわからない。すくなくとも一年以上は履くよねこれ。こういうスニーカーってしょっちゅう洗うとも思えないし何か嫌だな。安い靴でいいから常に綺麗なものを履いてくれればコチラは満足なんですが…+43
-0
-
5029. 匿名 2023/07/05(水) 09:03:59
>>4911
人を褒めるのに誰かを下げるタイプね。
メッシよりデザイナーと仕事できる方が嬉しい、か。
本当に死ぬ気でサッカーやってた人間の言葉とは到底思えない。
で、この靴は店が支給してあげるの?
スタッフに自分で買わせるの?
+50
-0
-
5044. 匿名 2023/07/05(水) 09:10:27
>>4911
鳥羽さんの文章「とか」が多くて少し幼く感じる。
同じ様な意味で使える「など」もあるし、所々変えてみたらどうだろうかと思ってしまう。
なんか文章もわちゃわちゃわさわさしてるんだよな。
+18
-0
-
5631. 匿名 2023/07/05(水) 12:53:56
>>4911
これもスタッフに強制で買わせたんだろうなぁ。
+4
-0
-
5641. 匿名 2023/07/05(水) 13:03:22
>>4911
>僕ら、お客様から見えないところでも仕事の綺麗さにはかなり気をつけてます。
嘘つけ
見えるとこでも肉切った後に生食キャべツ千切りするやつのくせに
で、厨房の人もこの靴なん?
危ない店だ
厨房で包丁持つ人は安全靴一択だと思うけど+37
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

このたび、sioのユニフォームとして<nonnative>と<converse>が共作したスニーカー、「PRO-LEATHER HI」をスタッフ全員が履くことになりました。「PRO-LEATHER HI」は昨年発売後に即完売し、今年の3月20日から再販が決定したアイテムです...