-
1. 匿名 2023/07/03(月) 13:57:07
先日他撮りの横顔写真を見たら、顎のラインがありませんでした!
まるで親指のような風貌でした!
フェイスラインをスッキリさせる方法が知りたいです。
効果あったものや、これはこんな弊害があったよなどなど是非教えてください。+133
-5
-
8. 匿名 2023/07/03(月) 13:59:58
>>1
上向いて舌を上にあげる
かなり疲れるけどスッキリするよ
証明写真撮る前とかにしてる+58
-1
-
21. 匿名 2023/07/03(月) 14:04:01
>>1
親指でええやん
かわいいよw+7
-6
-
28. 匿名 2023/07/03(月) 14:05:52
>>1
舌をペタって上顎につけるんだよ
常に意識してベターっと!+21
-3
-
41. 匿名 2023/07/03(月) 14:14:26
>>1
肩甲骨を鍛えれば出てくると知って最近毎日
仕事の合間に軽い筋トレ?ストレッチ?をしてる+6
-0
-
44. 匿名 2023/07/03(月) 14:18:00
>>1
痩せたらスッキリする+13
-1
-
54. 匿名 2023/07/03(月) 14:31:20
>>1
親指の表現に笑ったwww
わかりみが過ぎる+21
-0
-
58. 匿名 2023/07/03(月) 14:36:28
>>1
私も最近フェイスライン気になってたので、タイムリーなトピだと思って開いたら親指で吹き出したww
私は最近TVで見たストレッチしてます
右鎖骨を右手指先で軽く下に引っ張る→顔を横向いて斜め上に軽くあげる(見上げる感じ)→10秒見上げて戻す→左も
これを繰り返す
顎関節や首の筋がきつくなければ、舌も出しながらやってみても良いそう
毎日1人の時に繰り返してます
ただ頬の弛みからくるフェイスラインの弛みには効果ないそうです
あくまで二重顎ケアに+9
-1
-
65. 匿名 2023/07/03(月) 14:50:30
>>1
私も昨日ちょうど
微笑ましい光景があったから息子に写真撮ってもらったら、それどころじゃない私の横顔に愕然としたよ。
カービーかと思った。
YouTubeでフェイスライン系の見漁ってる。ダイエットは2週間前から始めたけどバニトレじゃ痩せんのかね。+8
-1
-
73. 匿名 2023/07/03(月) 15:12:43
>>1
マスクして耳の筋肉がひっぱられてたるみやすくなったってテレビで言ってた。
耳のマッサージするといいらしいよ+3
-0
-
109. 匿名 2023/07/04(火) 01:09:09
>>1
痩せたらいいだけ
痩せて手顔ダルダルはいない
太ってて顔シュッとしてるのいない
しのごの言わんと痩せろやデブ+5
-12
-
112. 匿名 2023/07/04(火) 06:42:19
>>1
私も顎無いんだけど、姿勢で結構変わるみたいだよ。+2
-0
-
117. 匿名 2023/07/04(火) 10:42:46
>>1
有酸素運動オススメです!
最近事情があって歩く機会が増えたのでなるべく姿勢良く歩くようにしたらフェイスラインがスッキリしました。+7
-0
-
120. 匿名 2023/07/05(水) 00:27:31
>>1
脂肪吸引
糸リフト
ハイフ+1
-1
-
123. 匿名 2023/07/05(水) 18:04:33
>>1
親指でこれ思い出した笑+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する