-
1. 匿名 2023/07/01(土) 09:40:09
いますか?
まわりはどうですか?+435
-131
-
8. 匿名 2023/07/01(土) 09:41:36
>>1
保育園で5人ほど感染。先生も感染してたみたい。+413
-20
-
13. 匿名 2023/07/01(土) 09:42:54
>>1
もう検査自体をしてない人が多いと思う。
他の風邪は流行ってる。+344
-12
-
15. 匿名 2023/07/01(土) 09:42:59
>>1
暑くなってきたからってマスクほぼ外してたら5月に発熱と寒気と頭痛が数日間続いたことあった。
でも検査行かなかった。コロナだったのかな+77
-55
-
17. 匿名 2023/07/01(土) 09:43:13
>>1
夫の会社で二家族+112
-5
-
27. 匿名 2023/07/01(土) 09:44:39
>>1
同僚がコロナなったよ
コロナでしばらく休んで復帰したときも咳してたけどマスクしてなくてふざけんなと思った
+589
-23
-
58. 匿名 2023/07/01(土) 09:50:46
>>1
コロナじゃない謎の喉風邪が蔓延してるよー
毎日クラスで4人くらい休んでる
咳と痰が酷い
熱も38度出たよ
私は子供から貰ってしまったよ…
またマスクぎっちり付けてます(咳が出るし)+197
-6
-
63. 匿名 2023/07/01(土) 09:51:57
>>1
いる。ひとりでたから、出社停止になってたよ。ウイルスがなくなったんじゃなくて、ウイルスを見て見ぬふりしましょうって扱いだから、当たり前だと思う。
コロナ禍のほうが感染率低かったと思うよ。+225
-5
-
67. 匿名 2023/07/01(土) 09:54:01
>>1
しました。ノーマスク旅行しました。
風邪症状は殆どなく、酷い倦怠感と関節痛、そして激しい下痢嘔吐。これが今から普通になると思うと怖いレベルでキツかった。過剰にとは言わないけど、ただの風邪と言って全く気にしないのではなく、他のウイルスと同じ扱いはした方が良いなと思った。+183
-8
-
74. 匿名 2023/07/01(土) 09:54:40
>>1
コロナなんて存在しなかった証!
単なる風邪を騒ぎすぎた間抜け人類。
ま、おかげで儲かったし、人混みが無くてさんざん遊べて最高の時間だったけどw+2
-53
-
81. 匿名 2023/07/01(土) 09:57:37
>>1
掛かり付け歯科医と動物病院の担当医がコロナ陽性で予約変更の連絡きました。
どちらも家族が先に陽性になり感染したそう。+53
-2
-
88. 匿名 2023/07/01(土) 09:59:12
>>1
なんか....
ふりだしに戻るみたいな感じ+51
-1
-
102. 匿名 2023/07/01(土) 10:02:39
>>1
結局、ワクチンによる
獲得免疫はつかなかったってことね+80
-28
-
103. 匿名 2023/07/01(土) 10:03:32
>>1
いませんね、今のところ+5
-8
-
104. 匿名 2023/07/01(土) 10:04:01
>>1
マスクは5月から外してるけど、外す前も後もコロナ感染とは無縁だよ。+18
-20
-
108. 匿名 2023/07/01(土) 10:05:34
>>1
小学校で1クラス学級閉鎖になったよ。10人以上感染したみたい。
病院で検査した。
家庭内ではうつらなかった。+47
-1
-
111. 匿名 2023/07/01(土) 10:05:44
>>1
学校はでもマスクしていてプライベートでもマスクしてる息子だけコロナになったよ
自ら気をつけていても周りがノーマスク増えたら防ぎきれないね+39
-17
-
127. 匿名 2023/07/01(土) 10:13:01
>>1
明らかに増えてはいる。
でも濃厚接触者の特定とかもなく、本人の復帰も早くて、色々な意味でインフル並みになったというのが実感。+38
-2
-
137. 匿名 2023/07/01(土) 10:17:28
>>1
これを聞いてどうするの?
なりすまして、罹ってもないのに罹ったと言う人もいるのに。+5
-17
-
151. 匿名 2023/07/01(土) 10:23:53
>>1
無法地帯だから やっぱりマスクしていますよ。
めちゃくちゃ増えてクラスで休んでいる子沢山+69
-4
-
155. 匿名 2023/07/01(土) 10:26:20
>>1
コロナ前からずっとマスクしてないけどインフルもコロナも風邪も経験なし
あとワクチンも一切打たない
どうやったら感染するのか不思議に思ってる+10
-27
-
209. 匿名 2023/07/01(土) 11:02:47
>>1
先日新宿に行ったら数年ぶりに風邪にかかった。
地元じゃほぼみんなマスクつけてるし、不用意に他人に話しかけることもない。新宿はノーマスク派が主流だし他人との距離も近い(知らん人でも平気で話しかけてくる。近寄るな!と何度思ったことか)
+28
-8
-
257. 匿名 2023/07/01(土) 11:52:14
>>1
夫が感染したよ。
私は大丈夫だったけど、数年ぶりに風邪を引いたわ。
久しぶりに咳が出てる!
検査したら陰性だったけど、ついにコロナかーと思ったけど風邪だった。+9
-2
-
277. 匿名 2023/07/01(土) 12:31:55
>>1
先月かかった。同居の家族が最初にかかって、コロナの診断を受け、その3日後に私に症状が出た。+9
-1
-
278. 匿名 2023/07/01(土) 12:36:20
>>1
自分がマスク付けるか外すかは、感染のしやすさとあまり関係ない。
それより、自分の近くで喋る人がマスク付けてるか外してるかの方がずっと大きい。
人が密集する場所も、やはり自分が付けてるかどうかより、その集団の何%が付けてるかが大きい。+4
-8
-
301. 匿名 2023/07/01(土) 14:13:01
>>1
インフルでもコロナでもないとの診断結果だけど体調崩して休んでる人はかなりいる。+26
-0
-
307. 匿名 2023/07/01(土) 14:39:36
>>1
ウチだわ
私たち夫婦は変わらない予防生活してたけど、ダンナの職場で蔓延してしまった
食堂とかでは誰もつけておらずさりとて自分だけってのも抵抗あったダンナが罹って私に感染
しかもダンナが無症状?って感じだったから隔離も遅れてしまった+11
-6
-
311. 匿名 2023/07/01(土) 14:49:24
>>1
コロナ感染者もいるし、高熱が出る風邪が流行っているよね。コロナでもインフルでもなく、私も子供から風邪もらったんだけど、高熱が3日続き鼻水が酷すぎて咳も出て2週間くらいしんどかった。+26
-1
-
323. 匿名 2023/07/01(土) 15:18:05
>>1
うちの部署、15人いて、そのうち私を含め2人だけがノーマスクだったんだけど、見事にノーマスクの2人がコロナ感染した。
コロナ本当に辛かった…ただの風邪では済まなかった。しかも最悪なのは、私の向かい側と隣にいた同僚(マスクしてる)にもコロナをうつしてしまったみたいで、私が休み始めた日の2日後から二人もコロナで休むことに。
マスクにどれだけ効果があるかは不明だけど、待機期間終わってからは、またマスク生活に戻した。+36
-9
-
338. 匿名 2023/07/01(土) 16:35:37
>>1
なりましたー。
まず娘が喉の調子がおかしい、と言出だし2日後には私も喉の違和感から激痛、全身の倦怠感、咳にひどい痰がからみ辛かったです。
でも熱は一切出ず。
毎日計っても36°台でした。
一週間かけて市販薬をのみ、なんとか喉の痛みも落ち着き、よかった〜と安堵していたら、ある朝味覚と嗅覚が…
聞いたことはあったけれどびっくりしました。
何を食べても味を感じられない、匂いもわからない。
熱は出なくてもコロナだったんだ…と愕然としました。
周りには感染させずにすんだのでそれだけは良かったと思いました。+39
-3
-
361. 匿名 2023/07/01(土) 18:01:42
>>1
子どもが学校で感染して、一家全滅したよ。+10
-1
-
372. 匿名 2023/07/01(土) 18:25:26
>>1
運営
どこから依頼があるのか知らないけど、マスクトピはもうやめてほしい
いつまでも立てるからコロナ脳も自分の持論を捨てない
もう取り上げないで勝手に廃れて収束していくのを待ってほしいです+5
-28
-
392. 匿名 2023/07/01(土) 19:35:13
>>1
マスク無し生活始めました!その代わりに「遊びに行かない、飲みに行かない、ショッピングしない」休日はステイホームを徹底してるので今の所コロナに犯されていません+7
-5
-
393. 匿名 2023/07/01(土) 19:38:07
>>1
これまでは医療従事者の母親がおすすめしてたちゃんとしたメーカーのしっかりとした不織布マスク使ってたけど、緩和されてこのタイプのマスクを「お洒落だし安いし」って理由で変えたら実家も弟夫婦も私たち家族も全員コロナ感染した。
100%マスクのせいとはいいきれないけど…今まで奇跡的に全員非感染だったし、マスク変えてからもうがい手洗いは継続してたから少なからずマスクは感染対策として効果的だったんじゃないかって思ってる。+33
-3
-
408. 匿名 2023/07/01(土) 20:24:33
>>1
調剤薬局勤務、最近1日に3人はコロナ患者さん来てるわ、向かいや隣で5店舗はあるから単純にうちの近所だけでも15人…また一気に増えたなと皆でヒヤヒヤしてる。+25
-0
-
422. 匿名 2023/07/01(土) 20:52:10
>>1
マスクやめて一週間後くらいに感染した!+10
-1
-
479. 匿名 2023/07/01(土) 23:07:33
>>1
私はマスクしてるけど(ババアだから顔隠したい)
会社の人達ほぼノーマスクで、昨日から陽性者10人出てた+15
-0
-
493. 匿名 2023/07/01(土) 23:51:26
>>1
誰もいない 検査もしないので分からない+1
-3
-
498. 名無しの権兵衛 2023/07/01(土) 23:56:12
>>1 私の身内は、5類になったからとさっそく海外旅行に出かけたら、見事に感染したそうです。
発症したのは幸い帰国後だったので、すぐに病院に行って、ゾコーバを処方してもらって、事なきを得ました。
もともと旅行好き・おしゃべり好きで、5類になる前からマスクをきちんとしていない時があったので、どうも危なっかしいなとは思っていたのですが、案の定という感じです。+30
-1
-
509. 匿名 2023/07/02(日) 00:22:13
>>1
6月、疲れが溜まってしまった時にコロナになってしまった。
ずっと気をつけて注意深く過ごしていたのに。
咳が出るのに喉は痛くなくて
日中は37℃台後半、夕方から38〜40℃の高熱が5日間続いた。
市販薬の風邪薬と漢方の咳止めを飲みながら
やっと10日後から体が少し楽になったが、本当に辛かった。
いまだに咳は出るし、すぐ咽せる。
ネットで調べても、ここのコメントを見ても
似たような症状の人が最近は多いんですね。
マスクを外したかったけど、当分マスク生活を続けようと思う。+25
-1
-
544. 匿名 2023/07/02(日) 02:08:01
>>1
なった。高熱はきついけどそれより薬の副作用の下痢がきつかった。下痢止め飲んで何とか飲みきったけどもう二度と飲みたくない。+1
-0
-
546. 匿名 2023/07/02(日) 02:12:19
>>1
市内の中学校で学級閉鎖
先週の県の患者数が計算すると週合計7000人くらいだって
定点合計は700人くらい
だから全県で1日1000人くらいの患者はいそう+2
-0
-
569. 匿名 2023/07/02(日) 05:02:27
>>1
2万人の抗体検査から、マスク緩和してからの方が圧倒的に感染者減ってる
これが現実
日本の抗体保有率(自然感染による抗体)
2022/02 5%程度
2022/11上旬 28.6% (第1回献血検査)
2023/02下旬 42.0% (第2回献血検査)
2023/05下旬 42.8% (第3回献血検査)+7
-12
-
589. 匿名 2023/07/02(日) 07:47:19
>>1
休校になった+3
-0
-
596. 匿名 2023/07/02(日) 08:34:18
>>1
+0
-0
-
597. 匿名 2023/07/02(日) 08:36:31
>>1
@ygjumi
1. COVIDは空気感染し、煙のように移動する
2. COVIDは血管系の病気である
3. COVIDは感染後2年間、脳機能を変化させ老化させる
4. COVIDにかかると、糖尿病を発症するリスクが66%高くなる
5. COVIDは心臓に損傷を与え、若年層でも突然の脳卒中を引き起こす可能性がある
6. COVIDに感染するたびに、健康は打撃を受ける。
7. COVID感染後、免疫機能障害は最大8ヶ月、場合によってはそれ以上続く可能性がある。
8. 女性はLongCOVIDを発症するリスクが高い。
9. ワクチンだけで救われることはない。
10. 誰も例外ではない。
thetyee.ca
Ten COVID Facts Health Officials Dangerously Downplay | The Tyee
21 Dec 2022Ten COVID Facts Health Officials Dangerously Downplay | The Tyeethetyee.caWe should be rallied to defend ourselves and our kids. Our leaders offer timid silence.
+0
-0
-
612. 匿名 2023/07/02(日) 09:28:55
>>1
マスク外す事を強要されコロナになったよ。
一月たったけど倦怠感とか残ってる。+14
-2
-
635. 匿名 2023/07/02(日) 16:02:07
>>1
うちだ。先週火曜に発熱して4日間38度〜39度を行ったり来たりして、やっと解熱したと思ったら嗅覚障害でた。不思議と味覚はわかる(もちろん薄い)のに、匂いがしないんだよね。キムチやコーヒー豆といった強めのものなら多少分かるから、その匂いばっかり嗅いでる+3
-0
-
664. 匿名 2023/07/03(月) 06:43:57
>>1
@mendounaradoron
仮に「mRNAワクチンが細胞性免疫を抑制する」ならば
・mRNAワクチン接種後にツベルクリン反応が陰性化する
・mRNAワクチン接種後に結核を発病する
はずだが、このようなことは現実に起こっておらず、【事実に反する】
午前8:34 · 2023年6月2日
さらに言うと、ニューモシスチス・結核・非結核性抗酸菌など、他の日和見感染症がワクチン接種後に増加したという事実もございません。
つまり「mRNAワクチンはCOVID-19以外への免疫を抑制する」という仮説は【事実に反します】
現実に確認されている事象は
・COVID-19感染後に結核への免疫が抑制される
Relationship of SARS-CoV-2–specific CD4 response to COVID-19 severity and impact of HIV-1 and tuberculosis coinfection - PMCwww.ncbi.nlm.nih.govRelationship of SARS-CoV-2–specific CD4 response to COVID-19 severity and impact of HIV-1 and tuberculosis coinfection - PMC Back to TopSkip to main contentAn official website of the United States governmentHere's how you knowThe .gov means ...
・SARS-CoV-2のE蛋白が細胞性免疫を抑制する
である。
すなわち【COVID-19に罹患すると細胞性免疫が抑制される】が正しい。+1
-0
-
665. 匿名 2023/07/03(月) 07:32:49
>>1
「キャップがついたまま」とデマが流布されているもの。実はローデッドスペースタイプをキャップと見間違えただけ。
「打ってない、針が引っこんでるから擬装だ」は誤り。映画撮影で使うナイフのように、針が引っ込む偽物の注射器で接種を偽装していると話題になったもの。
これはHIV禍や針刺し、再使用事故防止等の安全性を考慮して開発された最新型の格納式針注射器。「打ってない、針が引っこんでるから擬装だ」は誤り|伊賀 治 デマ撲滅ファクトチェック集note.com「打ってない、針が引っこんでるから擬装だ」は誤り。映画撮影で使うナイフのように、針が引っ込む偽物の注射器で接種を偽装していると話題になったもの。 これはHIV禍や針刺し、再使用事故防止等の安全性を考慮して開発された最新型の格納式針注射器。 ◾️ Reuters ...
+0
-0
-
666. 匿名 2023/07/03(月) 07:35:24
>>1
@vino_2nd
ファイザー元副社長は、ワクチン開発の時には、すでに退社していますし、感染症の専門家でもありません。 反ワクチン運動に利用されただけです デマです
2021年5月4日
【資料】ファイザー元副社長が反ワクチンを唱え、そしてTwitterから消えるまで...(ロイター記事より)|伊賀 治 デマ撲滅ファクトチェック集note.comファイザー元VPのMichael Yeadonは、不妊症の危険を警告し、COVID-19ワクチン試験の中止を求めた。その後、反ワクチンのヒーローとなったが、その主張や予想は、現在では否定され、 "I'll soon be gone "と暗号のようなツイートを残して、フォロワー9...
【追記】
現在、彼は一連の反ワクチン活動で得た資金で、陰謀論を信じる富裕層をターゲットにしたリゾート建設のビジネスを計画している。
AMP and Axa offer £8.2bn in a second bid for Axa’s Asian unitAMP and Axa offer £8.2bn in a second bid for Axa’s Asian unit - CityAMwww.cityam.comAMP and Axa offer £8.2bn in a second bid for Axa’s Asian unit - CityAMSkip to contentCityAMMain navigationSearch for:SubmitSign UpNewsLatest NewsPropertyMediaTechnologyRetail and leisureTransport and infrastructureLaw & professional servicesL...
+1
-0
-
667. 匿名 2023/07/03(月) 07:40:01
>>1
2021年7月15日
「永久不妊の可能性」「接種者の息や汗から…」立憲の候補者がワクチンめぐる誤情報拡散→削除
「感染予防効果は見込めない」「接種者の息や汗からスパイクタンパク質が放出される」次期衆議院選への立候補を予定している立憲民主党の北條智彦氏が新型コロナワクチンをめぐる誤情報を拡散。その後、投稿を削除した。「永久不妊の可能性」「接種者の息や汗から…」立憲・北條智彦氏がワクチンめぐる誤情報拡散→削除www.buzzfeed.com「感染予防効果は見込めない」「接種者の息や汗からスパイクタンパク質が放出される」次期衆議院選への立候補を予定している立憲民主党の北條智彦氏が新型コロナワクチンをめぐる誤情報を拡散。その後、投稿を削除した。
+1
-0
-
676. 匿名 2023/07/03(月) 12:42:09
>>1
@Angama_Market
コロナウイルスとインフルエンザが、これまで未解明だった自然免疫を破壊し、侵襲性真菌症による感染に対して脆弱にしてしまうことが分かったという記事。
news-medical.net
New insights into deadly fungal invasion in people with compromised immune systems
午後11:08 · 2023年3月21日
@ygjumi
真菌感染症:Covidが関与している場合はより致命的にーCDC
致死率:COVID関与の有無により大差
関与なし12%
関与あり49%
medpagetoday.com
Fungal Infections More Deadly When COVID's Involved, CDC Finds
午前4:44 · 2023年6月18日+0
-1
-
687. 匿名 2023/07/03(月) 13:29:37
>>1
skynews.com.au
Breakthrough Long COVID pill is being developed by Queensland scientists
June 28, 2023Breakthrough Long COVID pill is being developed by Queensland scientists | Sky News Australiawww.skynews.com.auQueensland scientists are currently developing a pill to treat symptoms of Long COVID. Researchers at QIMR Berghofer have discovered how Long COVID can result in organ damage caused by inflammation – with the drug proving to be effective in preve...
+0
-0
-
688. 匿名 2023/07/03(月) 14:35:49
>>1
沖縄、PCRに行列「昨年夏にタイムスリップしたみたい」 陽性率5割超の日も コロナ急増
2023年7月2日
沖縄、PCRに行列「昨年夏にタイムスリップしたみたい」 陽性率5割超の日も コロナ急増 - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイトryukyushimpo.jp新型コロナウイルスの感染者が再び急増し、沖縄県那覇市内のPCR検査所では朝の時間帯などに行列ができ始めている。5類移行を境に検査は有料になり、検査数はいったん落ち着きつつあったが、次第に増加し陽性率...
新型コロナの感染などで入院している患者は1日時点で千人超。内訳は、コロナ患者を受け入れる重点医療機関などで約670人、それ以外の病院では約340人だ。各病院は6月に入ってから病床確保が難しい状態だが、新規感染者の増加は止まらないため、病院間の入院調整は日増しに困難になっている。+0
-0
-
701. 匿名 2023/07/03(月) 18:59:37
+3
-0
-
707. 匿名 2023/07/04(火) 10:12:02
>>1
みんながマスクしてても感染してる人はたくさんいたよ
海外では高齢者の多くがノーマスクであっても医療崩壊は起きず普通に生活しています
マスク信者さん、マスク信仰はそろそろ捨てましょう
+3
-14
-
714. 匿名 2023/07/04(火) 11:28:55
>>1
コロナ第9波にまつわる「4つの勘違い」を超冷静に解消しておきたい!コロナ第9波にまつわる「4つの勘違い」を超冷静に解消しておきたい! - 社会 - ニュース|週プレNEWSwpb.shueisha.co.jp3年以上、われわれの生活を縛ってきた新型コロナ。今年5月8日に5類に移行したあたりからは日常の風景がなんとなく戻りつつあったが、ここに第9波が来るってぇ!? ......ホント? 第8波の集団免疫は...
+0
-1
-
715. 匿名 2023/07/04(火) 11:32:31
>>1
東邦大学医療センター大橋病院循環器内科の粟屋徹氏らは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン接種後に見られる副反応の原因と予防策について、国内外の報告に基づき検討した結果をVaccines(2022 ;10 :866)に発表した。副反応を引き起こす有力なメカニズムの1つがインターロイキン(IL)-6などの炎症性サイトカインの増加であり、激しい運動や飲酒、喫煙、日本では一般的な習慣であるお湯に浸かる浴槽入浴は炎症性サイトカイン放出を促進して副反応を悪化させる可能性があり、ワクチン接種後の数日間はこれらを避けるよう推奨している。特に入浴に関しては接種翌日に死亡例が多く、注意を促している。
時事メディカル|時事通信の医療ニュースサイトmedical.jiji.com時事メディカル|時事通信の医療ニュースサイトニュース最新医療ニューストピックス企業ニュースコラム新着記事連載タイトル一覧介護の「今」メディカルサロンがんを知ろうめまい・耳鳴り新米医師こーたの駆け出しクリニック医学生のフィールドタンパク質にまつわる...
飲酒・喫煙の生活習慣でコロナ抗体量が低下、国内外で研究結果続々
2022/02/22飲酒・喫煙の生活習慣でコロナ抗体量が低下、国内外で研究結果続々 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 飲酒や喫煙の生活習慣が、新型コロナウイルスのワクチン接種後にできる抗体量を下げるとする研究が相次いでいる。世界保健機関(WHO)は、新型コロナのリスクを上げる生活習慣の見直しを勧めている。 東北大東北メディカル・メガバ
+0
-1
-
721. 匿名 2023/07/04(火) 15:45:14
>>1
@shuichiotsu
「接種・マスク等しても日本は新型コロナ感染者が世界一」等と喧伝された
だが各国の感染者数"過小評価"が徐々に明らかに
BA.5流行期に米国の公式推定は180万人だったが、Preventive Medicine掲載新研究の推計だと4400万人、実に20倍超の可能性
各国との感染者数の単純比較はすでに困難と認識すべき
・今回の出典
The prevalence of SARS-CoV-2 infection and long COVID in U.S. adults during the BA.4/BA.5 surge, June–July 2022 - ScienceDirect
17.3%の有病率と割り出した
先日も、米国での分析「調査結果は真の感染者数を大幅に過小評価しているとの常識を裏付ける」が別誌に掲載
Unreported SARS-CoV-2 Home Testing and Test Positivity | Infectious Diseases | JAMA Network Open | JAMA Network
世界の感染者数が少ないから日本の対策が無意味との論はこの点でも導けないことを改めて示した
午後0:16 · 2023年2月28日+2
-1
-
723. 匿名 2023/07/04(火) 15:51:15
>>1
市民プールで泳いだら感染しました+5
-0
-
741. 匿名 2023/07/05(水) 05:47:05
>>1
+0
-0
-
752. 匿名 2023/07/07(金) 18:46:05
>>1
手洗い、うがい、マスク、ちゃんとしてたのに、
コロナになったよ。今日。+7
-2
-
758. 匿名 2023/07/13(木) 23:08:46
>>1
コロナになった。
頭フラフラで生きた心地しなくて、
熱中症かなー?と思ってた。
今朝起きたら体がやたら暑いから、
検温してみたら、38度。
もれなくコロナでした。
体が暑いのと喉がひりつく以外は全然普通です。
5日間寝て過ごします。+13
-0
-
767. 匿名 2023/07/29(土) 08:05:32
>>1
かかりました。
生理この間終わったところなのに不正出血があって怖いなと思いました。同じような方いますか?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する