ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/06/27(火) 19:43:59 

    このマンガ面白いよーと勧められたり、話題な漫画でも自分の好みじゃない絵だったら読みますか?
    私はなかなか読む気になれないです。

    +254

    -8

  • 47. 匿名 2023/06/27(火) 19:49:43 

    >>1
    読む!!
    ジョジョに抵抗あったけど読み進めたらジョジョに抵抗なくなった

    +17

    -6

  • 60. 匿名 2023/06/27(火) 19:52:52 

    >>1
    割と何でもイケてたけど、年齢的に受け入れ幅が狭まってきた...

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/27(火) 19:53:30 

    >>1
    僕等がいたの絵が嫌いで読んでなかったけど、途中から絵変わってめっちゃよくなって、話の内容も面白くて一番好きな漫画になった
    凪のお暇も嫌いで読んでなかったけど、我慢して読んだら気にならなくなった
    それから絵が嫌いでも我慢して読むようになった

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2023/06/27(火) 20:05:57 

    >>1
    今の所は絵柄がキライのレベルで読めたor面白い漫画はないわ
    絵のレベルで何か受け付けないなら必ず言葉か思考が相いれない

    +1

    -5

  • 110. 匿名 2023/06/27(火) 20:07:09 

    >>1
    進撃の巨人は何度も絵が苦手で脱落したけど、最終的に全部読んでサイコーだと思った。
    それ以来、絵が苦手でも読んでみるようにしてる。

    +9

    -5

  • 122. 匿名 2023/06/27(火) 20:10:53 

    >>1
    長年避けてたけどイタキス読んだらおもしろかった

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/27(火) 20:12:50 

    >>1
    ゴールデンカムイの絵あんま好きじゃなかったけどめちゃおもろい

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2023/06/27(火) 20:14:50 

    >>1
    読めない。絵が気になって読めない。

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2023/06/27(火) 20:16:15 

    >>1
    絵が好みじゃないと読む気がおきなかったけど
    ジョジョを勧められて、受けつけない絵柄だったから嫌々一巻だけ〜て読んだら、あまりにも面白くてどっぷりハマった。
    それからやっぱり大事なのはストーリーだと思って絵柄差別はしなくなりました

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/27(火) 20:28:29 

    >>1
    読みたいやつたくさんあるんだけど、偏りが酷くて絵がどうしても気になると読めなくなります💦
    だいぶ克服したタッチの絵もあるけど
    濃い感じの絵が苦手かも
    ジョジョとか

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/27(火) 20:29:21 

    >>1
    個人的に、絵柄が受け付けないほど面白い作品が多いから、なんでも読むようにしてる。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/27(火) 20:30:05 

    >>1
    読みたいからチャレンジしてみるけどどうにもダメなのもあります。
    そしたら諦めます。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/27(火) 20:30:34 

    >>1
    それで鬼滅が読めない
    なんか戦闘物?な時点でちょっと読む気がしないんだけど

    +5

    -7

  • 157. 匿名 2023/06/27(火) 20:36:10 

    >>1

    そういえば私が今思っても面白かったなと心に残っているものも友達からたまたま貸されたもので何の感情もなく読んでいたと思っていたけど
    絵がごっちゃごちゃしてて見にくくてまとめ方と言うのか構図のセンスなのかそういうところがとてもザツで記憶にないものもあるなw
    読んで!面白いから!と薦められてたまたま読んだものが全部面白かったわけじゃないんだなー、読むのやめたものもある

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/27(火) 20:39:30 

    >>1
    まず、一巻読んでみる。画になれなかったり内容に惹かれなければやめる。

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2023/06/27(火) 20:40:03 

    >>1

    読んでいて惹きつけられる漫画であればそのまま読むし絵がガチャガチャな人は中身もそのまんまゴチャゴチャで読んでてつまらなくてセリフにしろ場面にしろ文字にしろ…
    全然頭に入ってこなくなるよねw

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2023/06/27(火) 20:44:57 

    >>1
    よっぽど暇だったら読んでみるかなーー
    やっぱ絵で読む気って失われる。
    でも、読まず嫌いしてたらめちゃくちゃ面白いまんがを見逃すということにもなる可能性もある。

    でも読むまでに時間かかる。本当に本当にめっちゃ暇な時。それでハマって何て勿体無い時間を過ごしてたのだーー!ともなるw

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/27(火) 20:49:44 

    >>1
    ミュージアムは苦手とか好きとかそういうのがなく味のある絵がおもしろかった、スマホの広告でたまたま見かけてなぜか読んだ
    あの主人公みたいなのが塩顔イケメンなんだなと思った
    男性を独特に描く人って男性自体を好きなんだなーと思う、なんか絵に出ない?
    男女で細やかさや味の出方がちがう人いるよね

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/27(火) 20:52:31 

    >>1

    こどちゃってギョニソみたいな略し方だね

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2023/06/27(火) 21:01:33 

    >>1
    絵が苦手かどうかはこっちの都合や趣味嗜好だもんね、正解がない
    どんなのでも読めるっちゃ読めるけど、でも否定したり批判したり醜い感情にはならないかなー、しようとは思わないなー
    評価していい立場で作品は評価をするものなのかもしれないけど
    ただで読ませてもらってるくせに文句言うな、イヤなら読むなって罵声がとびかうよねwネットだと

    +1

    -3

  • 188. 匿名 2023/06/27(火) 21:05:42 

    >>1

    でもそう言われて考えてみたら好きってないかもしれない
    漫画家の好きな絵は?と言われたら特に挙げられない

    好きもないから嫌いもないわ、適当にこちらが合わせられる

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/27(火) 21:09:24 

    >>1

    同じ作者なのに作品の中で男女の絵に違いがある人がいる
    大抵は揃ってるけど…

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2023/06/27(火) 21:10:15 

    >>1
    ワンピースの絵が本当無理だった!
    けど、面白いから読んでみて!って無理矢理10冊くらい渡されて、渋々読んだら激ハマり!!
    ワンピース知らない世界にはもう戻りたくないw

    +4

    -10

  • 201. 匿名 2023/06/27(火) 21:16:39 

    >>1

    ガル民は人の顔のことを
    「女性は顔だけで見ることができなくて性格とかも考慮するよね」
    って言うけど漫画はどうなんだw

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2023/06/27(火) 21:21:59 

    >>1
    ここの広告に出てた
    こういうのは?

    +0

    -4

  • 215. 匿名 2023/06/27(火) 21:50:39 

    >>1
    試し読みして気になったり、何度か気になることがあったらとりあえず電子書籍で一巻を買ってみる。
    それか時間が空くなら漫画喫茶でまとめて読む。

    あと元々、手元には本として待っていたいタイプで本として買うか否かは絵面が好みなものが大半。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/27(火) 22:19:34 

    >>1
    逆に絵が駄目で見られなくなったのがワンピース。
    自分には合わなかった。無理なものは無理…

    +7

    -3

  • 221. 匿名 2023/06/27(火) 22:22:25 

    >>1
    好みじゃない絵のレベルでもぼちぼち興味わく話で無料でならまあ読んでみる。

    たまにどうしても生理的に受け付けないレベルの絵は読めません…韓国エロマンガによくあるなんかテカテカカラーでピッタリセクシー服のお姉さんが出てくるのとかw

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/27(火) 23:19:03 

    >>1
    手塚治虫みたいに慣れない絵柄でも名作は名作
    それとは別になろう系の綺麗めで味のない絵のタッチとか踏襲してるんだろうなという臭いがしたら敬遠する

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/28(水) 08:19:26 

    >>1
    絵は慣れるから大丈夫
    絵よりも不意に挟まるギャグタッチのノリが寒いと共感性羞恥なのか読むの耐えられなくなって脱落する

    ハチクロとかワンピとかナルトとか鬼滅とかストーリーは面白いし絵も好きなのに、ダメだった



    +3

    -1

  • 262. 匿名 2023/06/28(水) 08:29:47 

    >>1
    読むよ

    私自身もアラフォーなんだけど、昔少女コミックで篠原千絵の絵が苦手で食わず嫌いしてた(なんか古臭くて苦手だった)

    でも友達から勧められて読んでみたらどハマり!むしろ絵も綺麗と思うようになった

    同じようにイタズラなKissも

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/28(水) 08:52:15 

    >>1
    絵は余り好みじゃなくても、話が面白かったら読みます。
    逆に、絵が好みでも話が面白くなかったら読まないです。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/28(水) 11:03:58 

    >>1
    絵柄は、分かっていて読むものだからある程度慣れて行くんだけど、
    ノリやキャラクターの表情が性に合わない(つい「サムい」と思ってしまったり)場合
    読み続けるのはかなりしんどい

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/28(水) 14:01:08 

    >>1
    ワンピースは絵が苦手でずっと読んでなかった。

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2023/06/28(水) 16:15:48 

    >>1
    私も中々ならない

    絵で嫌っちゃ損するから何でも読む!ってタイプの知り合いが実際にいるけど、その人が絵で嫌うのは~って言ってきても毎度、ふーんでも別に損してもいいかなー、私漫画色々読んでます!って肩書にそこまで情熱傾けられないなやーって思ってしまう、特に出だしがファンも認めるくらい面白く無くて我慢してある程度まで進めるとやっと盛り上がってくるやつとか、別につまらないわけではないけど話の内容自体好みじゃないやつで絵が受け付けないやつは本当に無理…

    面白そうなレビューを目にしたとか、まぁ読んでみなよ!っていうプレゼンをしてきた人が私の興味を引くような話をしてた時は読むこともあるけどね

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/28(水) 21:47:11 

    >>1
    わかる
    私もイライラするから読まない
    五等分の花嫁のイラストを見るたびに腹が立つから

    +1

    -0

関連キーワード