ガールズちゃんねる

3歳児の母が語るトピPart28

1998コメント2023/07/28(金) 19:08

  • 1285. 匿名 2023/07/12(水) 08:09:31 

    夫が転職したいと言い出してちょっと険悪な雰囲気に。大げさに言うと年収が500万くらい下がるかも。
    検討してる転職先も、今の会社より福利厚生もないし休みも少そう。そして年収の下がり幅がきつい。
    私も働いてるけど派遣だしな。私が正社員フルタイムに転職したとして、両親義両親頼れない状況で育児の部分はどうしたもんか。
    私が正社員になり、残業ありでバリバリ働くとなると朝から晩まで保育園で最悪土曜日も保育園って事になりかねない。もちろん、節約もしても苦しいと思う。家も買ったし。

    +4

    -0

  • 1286. 匿名 2023/07/12(水) 08:15:21 

    >>1285
    子供が保育園大大大好きタイプなら土日も預けてもメンタルにそこまで悪い影響なくまぁなんとかなりそうだから育児よりお金重視で稼ぐかな
    登園しぶりに近いタイプなら子供の精神的負担が酷くて無理だから育児重視で小さい時は貧しくも頑張って暮らすかも

    +4

    -2

  • 1287. 匿名 2023/07/12(水) 08:28:01 

    >>1285
    旦那さんはなんで転職したいんだろう?家も買ってから、年収がかなり下がるのはちょっときついよね

    +12

    -0

  • 1300. 匿名 2023/07/12(水) 10:33:06 

    >>1285
    500はきつい!どうしちゃったんだろねご主人。

    うちはちょっと前に転職完了したんだけど、まぁ大変だったわ…
    前職は押し付け合いとかトバッチリで何度も面倒な目にあわされたのに疲弊してやめてたよ。あとは業界の好景気で、条件いいうちに決めたかったっぽい。

    条件悪化するのに辞めるなら、何か他に原因あるだろうし、もうご主人だけの人生じゃないんだから夫婦で納得できるまで話し合うしかないよね。この大変な時にって思うけど、ご主人も何か限界なのかもしれない。

    +5

    -1

関連キーワード