ガールズちゃんねる
  • 188. 匿名 2023/06/27(火) 17:41:21 

    >>3
    独身様?w

    +37

    -1

  • 203. 匿名 2023/06/27(火) 17:53:28 

    >>3
    自分が常に選ぶ側だと思ってる人って居るよね
    そんで気付いた時にはもう手遅れって言う

    +132

    -2

  • 220. 匿名 2023/06/27(火) 18:06:48 

    >>3
    大丈夫、3年後にはゲームやキャンプぐらいいいかになってるでしょ

    +50

    -1

  • 237. 匿名 2023/06/27(火) 18:21:17 

    >>3
    金融機関の男たちから見向きもされなかった婚活おばさんだろうね
    金融機関だったら男いっぱいいるじゃんw

    +57

    -3

  • 284. 匿名 2023/06/27(火) 18:51:50 

    >>3
    でも習慣が違うことは確かだよ。私は数年で離婚した。高学歴であればいいとは限らない。

    +16

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/27(火) 19:02:38 

    >>3
    いいじゃん。w 俺達は、またバカな一生お一人様が誕生した、ぐらいに眺めていればいい。こういう人が40代、50代で閉経した時からの生き地獄を眺めていればいい。全て、男をバカにして見下したバカ女の責任なんだからさ。

    +29

    -12

  • 293. 匿名 2023/06/27(火) 19:04:22 

    >>3
    私様でも本人の好きにしたらいいのでは?

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2023/06/27(火) 19:22:26 

    >>3
    どうでもいいことで借金だらけになるところがついていけなかった。やっぱりお金の価値観も地方と都市部は差があるよ。

    +7

    -3

  • 343. 匿名 2023/06/27(火) 19:59:12 

    >>3
    しかも33歳にもなって。やってる事がしっちゃかめっちゃか。

    +29

    -1

  • 362. 匿名 2023/06/27(火) 20:56:02 

    >>3
    ガル民がそれ言うかww

    +7

    -0

  • 501. 匿名 2023/06/28(水) 01:38:02 

    >>3
    三十路過ぎて高すぎる理想を掲げても・・・理想の男はとっくに誰かとくっついてるんじゃないか?

    +28

    -1

  • 535. 匿名 2023/06/28(水) 03:42:22 

    >>3
    33年間生きてきて今までどうやって人間関係構築してきたのか気になる。
    カースト上位でみんなが自分に合わせてもらってたからこんな考えになったの?
    誰かに何様?と言われたり思われる事がなかったのかな。

    +16

    -1

  • 748. 匿名 2023/06/28(水) 10:18:12 

    >>3
    別に本人の自由では?
    人に迷惑をかける偏見じゃない。
    この論理だと翔平や朗希とは結婚できなくなるけど。

    +4

    -1

  • 953. 匿名 2023/06/28(水) 14:13:18 

    >>3
    無様

    +3

    -0