ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/06/26(月) 09:29:57 

    婚活のトピはいくつがあるけど、データや他人の話が混じっては
    リアルな実態がつかみにくいし、情報が錯綜して何を信じていいか分からなくなりませんか
    なので、他人の話やデータなどを抜きにした、「実体験」のみを語るトピがほしいと思いました

    主は36で結婚相談所に登録し、39歳で結婚しました。
    当時は非正規のデブでした。2年の間のうち一年は条件合わなかったり、しんどくてマッチング無しだったりしましたが、ふと見合いを申し込んでくれた人と会ってからトントン拍子に話が進みました

    +193

    -7

  • 3. 匿名 2023/06/26(月) 09:31:28 

    >>1
    お相手の属性はどのような、、、?

    +42

    -3

  • 6. 匿名 2023/06/26(月) 09:32:32 

    >>1
    私も結婚相談所に30で入ってダイエットして10キロ痩せて成婚退会したよ。
    1年くらい活動しました。またやれと言われても出来ませんw

    +145

    -3

  • 7. 匿名 2023/06/26(月) 09:32:34 

    >>1
    お相手は主さんのどのような所を好きになってくれたと思いますか?

    +8

    -4

  • 18. 匿名 2023/06/26(月) 09:38:46 

    >>1
    非正規デブ酒豪。
    33歳から結婚相談所通うもピンと来ず。途中からマッチングアプリ始めて4人目に会ったのが今の旦那。はじめましてから約半年後34歳で結婚。今は2人の子供に恵まれて専業してる。

    +102

    -4

  • 31. 匿名 2023/06/26(月) 09:46:44 

    >>1
    自分も似た感じ~
    35位で相談所入会して37で結婚したよ
    お見合い自体は年齢であまり組めなかったから他のパーティーとか毎週末何かしら活動。最終的にお見合いで結婚。死ぬほど活動してかなり追い詰められ焦りながらの活動だったよ。とにかく相手がいなくて申し込まれた見合いは全部受けて、かなり難しい相手でも「好きになれるかもしれない」と何回か会ってもらった。お断り自分がするのも本当に申し訳なさで気持ち消耗したなー。
    懐かしい。

    +70

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/26(月) 09:57:49 

    >>1
    みんなすごいよ、、
    偉業を成し遂げた勇者ばかりだよ

    +85

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/26(月) 10:01:30 

    >>1
    29歳で結婚相談所に登録
    30歳で結婚

    相談所の人には「登録後半年間が勝負なので、マッチした人とはとにかく会っていきましょう!定期的に開催されるパーティは意外に成功率低いから優先しなくていいです!」との戦略をいただいた

    +44

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/26(月) 10:20:25 

    >>1
    非正規手に職系。当時32歳。

    一年間だけ婚活をしようと思って、ダメなら一生独身で生きようと思ってた。マッチングアプリ5つ掛け持ち➕特殊な職業の人専用の婚活サイト(六ヶ月やってダメなら相談所に登録しようと考えてた)を利用。三ヶ月目で今の旦那と出会う。

    メッセージの時点からフィット感すごくて、実際に会ってもフィット感すごかった。めんどくさくてもいろんな人とやりとりしたからフィット感に気づけたんだろうなぁと思う。

    +25

    -3

  • 75. 匿名 2023/06/26(月) 10:32:11 

    >>1
    自分をデブと認めて非正規だと正直に言うところをみるに、あなたの人間性の良さや素直なところが伝わってきてそういう魅力があって素敵な出会いがあったのでしょうね。

    +37

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/26(月) 11:02:48 

    >>1
    自分からはどれくらい申込しましたか?
    どんな人に申込ましたか?
    どれくらい成立しましたか?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/26(月) 11:28:53 

    >>1
    自立して正社員の仕事をしてましたが
    何年もずっと一人暮らしで家賃払う為に生きるのはしんどい、
    誰かと協力して楽しく過ごしたい(共働き希望)
    と思い婚活開始。
    周りからは、そんなに無理矢理出会ったところで…
    焦っても良いことないよ、
    と言われることもありましたが
    あの時諦めずに夫と出会えて良かったです。
    本当に周りの声は無責任なので、絶対諦めないでほしい。

    婚活してる時は、お互い様ですが
    明らかに警戒丸出しだとこちらも二度目はありませんでした。
    専業主婦になりたいんですか?とか
    親御さんの資産は…など。
    こんな所に来るって友達いないんですか?とか
    超失礼な人もいますがそんなの無視。

    夫とは婚活パーティーで知り合いました。
    オタク系(同年代)ですがとにかく穏やかで優しかった。
    頭も良かったし尊敬する所も沢山あり交際。
    もちろんお互い共働き希望で、一年後に結婚しました。
    その後夫の転勤などで仕事は辞めるしかなく退職。
    専業主婦でのんびり暮らしています。(結婚8年目)
    運良く義家族もいい人達で、結婚が全てではないとは分かってますが
    やはりあの時諦めなかったのは本当に良かった。
    私の周りは長男は嫌、A型は嫌、など色々決めつけてずっと独身の人もいます。
    決めつけが最も勿体無いし、良い人かも、と思ったら是非デートして考えてほしいです。

    +55

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/26(月) 11:34:09 

    >>1
    相手はかなり年上の人と見た

    +0

    -5

  • 114. 匿名 2023/06/26(月) 11:41:24 

    >>1
    27で結婚したかったから25結婚相談所に登録しました。
    友達はいなくて、職場も女性のみなので出会いゼロだったから早めに手を考えました
    年上がよかったけど、
    相手は2個下の人とマッチング。
    同じ猫好きから仲良くなって結婚に至りました。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/26(月) 11:55:05 

    >>1
    私も38才でオーネットに入会。

    当時3年付き合っていた31才の年下の彼氏。まだ結婚する気はないからと言われあっさりお別れ。
    焦りと、絶望感と、自分の将来への意欲など
    いろんな感情が入り混じってたよ💧
    学生時代から数えると、たぶん私はフリーの時に30人くらいの男性から告白経験がありました。(お付き合い経験は過去6人)
    当時の私は、相談所入会自体をまだ「はずかしいもの」と捉えていました。

    オーネットで婚活始める直前は
    ①素敵な人がいなかったら付き合わない
    (不安と強気と冒険心が入り混じっていた)
    ②でも、ネット婚活ブログを読むと年齢的に38才の女性の結婚はデータ的に少数。需要がない厳しい記事ばかりで凹み焦る😓
    ③理想の夢物語ではなく、地に足着けて現実的に自分の将来と向き合う覚悟を決めた
    ④不安だらけで活動スタート

    はじめは自分から申込むところから。
    6人に申し込んで2人しかOKの返事がなくて青ざめた😨
    そこで来月から掲載が始まる私のプロフィールを写真付きにしてもらうことにした[有料]
    (不特定多数の会員に自分の顔をさらすのは、初めは絶対嫌だと思っていたけど)
    そしたら、イントロバブルというのか私にも申込みの嵐がきた。

    活動中は本当疲弊した。毎晩掲示板の申込みを見てOKしたりお断りしたり、掲示板に返事をしたり、会うスケジュールを調整したり😭

    2ヶ月目に夫と出会いました。
    婚活はもうしたく無い!
    でも、やって良かった。
    婚活だと普段出会わないはずの男性に出会えるし、私的には自分は玉の輿だと思ってます。

    +30

    -2

  • 118. 匿名 2023/06/26(月) 11:57:39 

    >>1
    おぉーーー!おめでとうございます★
    同じ歳です。希望の光だ!35過ぎると需要ないとか、色々言われるからやる気失くしてたところ。
    何人くらいと会いましたか??

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/26(月) 11:59:05 

    >>1
    可愛くないこと理解してたので20歳から婚活アプリに登録して何人かと会ってたら、前向きになれて、憧れてた近所のお兄さんと付き合って結婚できました。

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/26(月) 12:17:37 

    >>1
    入籍したのは何年前ですか?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/26(月) 13:56:05 

    >>1
    非正規でバツ1子なし32歳ではじめて半年で結婚しました。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/26(月) 17:06:24 

    >>1
    年寄り、ケチ、非常識、結婚願望なし、こんな男としか出会えなくて病んでた頃、占い師に「⚪月に動いてごらん、出身は⚪⚪の人」と言われ、その通りにしたらトントン拍子に決まった。
    ちなみに仕事は一人仕事を勧められたけど、気にせず接客業のパートについたら、全ての職場を人間関係理由で退職して再起不能になった。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/27(火) 08:13:09 

    >>1
    結婚相談所の無料カウンセリングに行ったけど、条件が合う人が数名しかいなくて諦めました。その後アプリで知り合った人と、生活水準や価値観が合ったのでトントンと結婚まで進んだ。アプリはお互い顔画像載せてなかったし、待ち合わせに私が3時間も遅刻してしまったからよく会えたなと思う。

    +3

    -2

  • 244. 匿名 2023/06/27(火) 09:10:57 

    >>1

    32歳の時にマッチングアプリで出会った人と結婚しました。アプリは27歳から使ってた

    四国のド田舎出身で、同じ県内の人と結婚したくてアプリやパーティーに行ってたけど全然いい出会いがなかった。

    で、県外に住んでる友達に愚痴を言ったら「なんで県内だけに絞って婚活してるの?県外も視野に入れればいいのに」と

    目からウロコだった

    ずっと地元で生きてきて、この場所で結婚して出産するものだと思ってたから

    アプリも、今までは顔写真無しだったけど、思い切って友達が撮ってくれた写真を載せた。

    料理もすごく得意というわけではないけど、週2〜3回は使ってたからその料理画像も載せた

    将来は2人子供がほしい、子供が小さい間は子供のために専業したいけど、その後は復職して家計を助けたい、などの希望の人生プランもプロフに書いた
    自分の長所も恥ずかしがらずに書いた
    (優しい、動物が好き、読書が好きなインドアでお金のかかる趣味がない、など)


    そしたら、急にアプリで人が殺到して申し込んでくれるようになり、あれよあれよという間に関東の優しい男性とスピード婚しました

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/28(水) 19:40:31 

    >>258
    >>1>他人の話やデータなどを抜きにした、「実体験」のみを語るトピ

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/29(木) 08:30:57 

    >>1
    私は35歳で結婚相談所に入って、36歳に結婚出来ました。
    成婚退会後同棲期間2ヶ月を含む、1年と3ヶ月の活動でした。

    結婚相談所に入会した最初の月にマッチングしたので、相談所での活動そのものは短かったです。

    お相手は2歳上、スペックも性格も似ていて直ぐに打ち解けました。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/30(金) 02:59:58 

    >>1
    婚活成功した人たちって、どんな条件で検索してたのか気になる。
    もしくはどんな人だったらOK回答出してたのか。

    +1

    -0

関連キーワード