-
1. 匿名 2023/06/24(土) 09:56:03
出典:lasisa.net
約束前日に「面倒くさくなる」心理とは? 気が乗らない場合ドタキャンもあり? 心理カウンセラーが解説 | LASISAlasisa.net友達や恋人と出掛ける約束をしたとき、前日になると無性に面倒くさくなるという人がいるようです。これはどのような心理状態なのでしょうか? 心理カウンセラーに聞きました。
Q.どうしても気分が乗らない場合は、ドタキャンするのもアリでしょうか? 気分を切り替える対処法があれば、教えてください。
「もし疲労困憊(こんぱい)しているのなら、友達や恋人(約束相手)に今の自分の状態を伝えて相談するのがいいでしょう。ドタキャンしたら関係が壊れそうな場合は、あれこれ考えるのをストップして『今この瞬間に集中する』ことを意識しましょう。例えば自分の好みでないライブに行く予定だとしても、それを楽しんでいる友達や恋人の表情をみているとこちらも幸せになってくるはずです」
「イヤイヤ出かけて、その嫌な気分を引きずるのが最も残念な過ごし方です。不機嫌なあなたを見て、友達も恋人もハッピーになれるはずはありません。せっかくの相手の気分も台無しになります。出掛けるなら、気分を切り替えて楽しみましょう」+68
-4
-
19. 匿名 2023/06/24(土) 10:02:10
>>1
面倒くさくなる理由が馬鹿っぽい
なんでその手の約束しちゃうのかがわからない+1
-14
-
22. 匿名 2023/06/24(土) 10:03:28
>>1
今からご飯行かない?とか
そういう感じなら
あー行く行く!ってなるんだけど
何日も前からの約束だとなんかだるくなる+91
-5
-
29. 匿名 2023/06/24(土) 10:06:20
>>1
まぁ…一つ言えることは
「信用がなくなる」ってことだね
病気だろうが天気が悪い?だろうが
ドタキャンする人は本当に
相手の事を考えていないから+24
-10
-
47. 匿名 2023/06/24(土) 10:16:07
>>1
3週間くらい先の約束だとしんどいよね。約束したその時と気持ちが変わってるから。
+11
-0
-
50. 匿名 2023/06/24(土) 10:16:58
>>1
服とか何着て行くなど考えて無い時、思考停止する。
もう行動すらも面倒くさい。
でも会うとテンション上がる。+12
-0
-
61. 匿名 2023/06/24(土) 10:28:17
>>1
こういう人一定数いるので、当日や前日ドタキャンされても、この人には大変だったんだな、と納得するし、嫌な感情も残らない
…けど、正直気持ちが分からなくはある。私だって人と約束したら正直気持ちは乗らないことあるけど、約束したからには相手はその段取りをしてるしドタキャンは迷惑かかると思って行くから…
心理が知りたいなとは思う。+3
-0
-
70. 匿名 2023/06/24(土) 10:37:14
>>1
もう友達とは年に1〜2回しか会わない
かえってその方が上手くいく+9
-0
-
78. 匿名 2023/06/24(土) 10:50:13
>>1
(3)他にもっとやりたいことがある
→「気まぐれマイペース」なタイプの人
面倒になっただけで、ちゃんと約束を優先すれば気まぐれマイペースではないよね?
+1
-0
-
89. 匿名 2023/06/24(土) 11:15:10
>>1
楽しい約束しかしない。
ただ、疲れてると準備が辛い時ぐある。
1人ライブすらチケ買ったのに行けない時とかあった。
なんとか行った時は楽しめる。+6
-0
-
97. 匿名 2023/06/24(土) 11:24:51
>>1
当日の朝、家で服装や髪を整え、「行くぞ!」というお出かけモード、よそ行きモードに心と体を切り替えるのが疲れるからだと思う。
面倒くさい。
+10
-0
-
113. 匿名 2023/06/24(土) 12:26:20
>>1
3人組で、他の2人が共通の話題(子育てとか、私は子なし)でずっと盛り上がってるの聞いてるの、気分良くない
だから、私は行けたら行くと言ってるのに何故か私の都合いい日を指定してーとか言われた
2人で遊んでくれ!まじでめんどくさい+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する