-
3. 匿名 2023/06/23(金) 10:29:17
日本からめっちゃ投票してるからね。
そりゃそうだよ。+26
-53
-
22. 匿名 2023/06/23(金) 10:33:08
>>3
ほんとにわかだよね。組織票ならブルージェイズ(カナダ)が一番多いとアメリカでは毎年話題になっています。+54
-10
-
32. 匿名 2023/06/23(金) 10:44:23
>>3
アメリカでも人気あるよ+36
-10
-
35. 匿名 2023/06/23(金) 10:46:24
>>3
出たよ大谷下げ+39
-7
-
36. 匿名 2023/06/23(金) 10:46:43
>>3
アメリカ人はそれに対して文句言ってるの?+29
-4
-
42. 匿名 2023/06/23(金) 10:55:15
>>3
日本フィルター外しても、やっぱスゴイと思うよこの人は
個人的には宇宙人なんだろうなって思ってる+38
-9
-
48. 匿名 2023/06/23(金) 11:00:30
>>3
日本からの投票なんて微々たるもんだよ笑+32
-8
-
51. 匿名 2023/06/23(金) 11:02:39
>>3
その根拠出しなよ。話はそれからだ。
気持ち悪いな。+24
-6
-
56. 匿名 2023/06/23(金) 11:07:39
>>3
日本人だねが投票して264万票も行くか?NPBのオールスター1位だってそんな得票数ないわ笑アメリカ人から人気だと悔しいの?恥ずかしいから黙ってな。+33
-6
-
60. 匿名 2023/06/23(金) 11:13:54
>>3
日本からどれぐらい投票されてるのかなって思ったけど、
日本人が特に投票しそうな選手は誠也、吉田、ヌートバー、マーシュ(元エンゼルス)あたりが
私が見た段階で8万票だった。
現地の票を引いても5、6万票が日本人票だと思ってる。
だから日本人票を引いても圧倒的にAL投票1位だよ。
あと、去年はDH枠で大谷より成績の良かったヨルダンアルバレスと競ってたけど、
大谷が最終決戦で1位になったときに、割と向こうの野球ファンから叩かれてた。
今回は納得の結果らしく文句言ってるコメは見かけないから
向こうの人も大谷に入れてくれたんだと思うわ。
+16
-5
-
67. 匿名 2023/06/23(金) 11:44:44
>>3
それなら吉田にもっと入れてあげてよ+20
-1
-
74. 匿名 2023/06/23(金) 12:22:13
>>3
2001年のイチローも337万票中、日本からは68万票だけ
2割程度に過ぎない
そこまで影響力があるわけがない
釣りなのか知らないけど+18
-4
-
80. 匿名 2023/06/23(金) 12:48:31
>>3
そういう声もあるから、全票のうち何票が日本なのか知りたい
+8
-0
-
83. 匿名 2023/06/23(金) 13:00:29
>>3
正直、これはあるよね。
1位大谷(日本人) 260万
2位ジャッジ(アメリカ人)200万
3位トラウト(アメリカ人)160万
4位ランディー(キューバ人)150万
5位ヨーダン(キューバ人) 140万
6位ケビン(アメリカ人) 100万
7位アドリス(キューバ人) 90万
日本人はほぼ全員、大谷に投票する。
アメリカ人は7位までの中だけで、ジャッジ、トラウト、ケビンに分散する(合計460万)
キューバ人は7位までの中だけで、ランディー、ヨーダン、アドリスに分散する(合計380万)
+4
-13
-
89. 匿名 2023/06/23(金) 13:14:28
>>3
W杯のスペインがわざと日本に負けたって騒いでたのこういう人だろうな+7
-2
-
112. 匿名 2023/06/23(金) 15:39:40
>>3
中南米の組織票で、一流選手二人分の働きしてる大谷をぶち抜いてダントツ一位の得票数獲得したアクーニャに何か一言!!+4
-10
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する