-
1. 匿名 2023/06/22(木) 15:46:38
マイナンバーカードと健康保険証の一体化をめぐり、松野官房長官は、何らかの事情でマイナ保険証を持たない人に交付される「資格確認書」について「無料で交付することとしており、廃止期限を設けることや、有料化することは想定していません」と明言しました。+9
-81
-
83. 匿名 2023/06/22(木) 16:09:18
>>1
マイナンバーカードの作成は任意で、「ふつう」の人は保険に加入して保険料を払ってるんだから、無料で交付するのは当たり前でしょ?
有料化を考えるほうがおかしい
そもそも税金使って無駄な資格確認書なんてアホなものを作らずに現行の保険証と併用すればいいだけ
顔写真ないのがだめなら証明写真を貼り付けさせればいいでしょ+93
-0
-
84. 匿名 2023/06/22(木) 16:09:52
>>1
マイナカード廃止の署名活動してる人いないのかな?
喜んで署名するけど。
国民の半数以上は絶対にマイナカード廃止に賛同してくれると思ってるんだけど。+64
-0
-
88. 匿名 2023/06/22(木) 16:12:08
>>1
少なくとも顔写真は付けて外国人が一枚の保険書を別人が何人も使うこと出来ないようにだけはして+3
-0
-
90. 匿名 2023/06/22(木) 16:12:27
>>1
停電とか読み取り機の故障があると、マイナンバーカードは読み取れないよね。目視じゃ保険番号もわからない。
「それは保険証を忘れた時や切り替え時の保険証が届いていない場合と同じです。後から病院に持っていけば問題ありません。」
って総理か大臣が言ってたけど、全然違うよね。
「使えるはずのものが使えない」って、利用者からしたら不便この上ないし、旅行先で病院にかかる場合もある。
病院側も、「患者全員分の保険処理を後から対応」って、発狂しそうなくらい大変だと思うけどな…+43
-0
-
100. 匿名 2023/06/22(木) 16:20:34
>>1
信用出来ないマイナカードを返納して、資格証明書に戻す人もいるらしいね
+24
-0
-
111. 匿名 2023/06/22(木) 16:35:45
>>1
うるせーっ任意にしろや!+5
-1
-
114. 匿名 2023/06/22(木) 16:36:41
>>1
保険証を廃止する事だけを強調するからおかしくなるんだよ
マイナカード作らない人は従来の保険証に代わる資格確認書を発行するってちゃんと説明しなきゃ
なんか絶対マイナカード作らせようと保険証廃止することばかり強調して誤解までさせて必死すぎる
政治家とか隠し資産持ってる人はマイナカード作らないんだから絶対逃げ道は残されるのは当たり前+35
-0
-
117. 匿名 2023/06/22(木) 16:41:46
>>1
カードは任意だもの…
資格証明書有料にしたらそれはそれで大問題なことだよ
しかも保険料支払っているのに証明する手段が有料ってなったらぼったくりになってしまうよ+30
-1
-
135. 匿名 2023/06/22(木) 17:01:35
>>1
ったく生ぬるいなあ
医師会からごねられたか?支持率にひよったか?
さっさと保険証廃止して、マイナ1本にしろや
グズグズして作らない老人は10割負担にしろ
+3
-23
-
136. 匿名 2023/06/22(木) 17:02:02
>>1
資格確認書なんて作ったら二重管理になってコストかかるじゃん。
資格確認書は有料で更新料をとって欲しい。+2
-18
-
137. 匿名 2023/06/22(木) 17:03:12
>>1
マイナンバーカードに保険証を入れた人は国民の半数ほどだけど2万に目が眩んで後悔してるみたい
老人施設では暗証番号がわからず保険が使ないトラブルでテンテコまい
保険証なら市役所が毎年送ってくるし更新の手間はないし暗証番号もない
老人施設はマイナンバーカードを管理しなくていい
無くしても市役所で即時発行+27
-0
-
139. 匿名 2023/06/22(木) 17:04:17
>>1
有料化しろよ
そうしないと意味無いだろ+0
-11
-
140. 匿名 2023/06/22(木) 17:06:04
>>1
それなら現行の保険証で良くね???+18
-0
-
214. 匿名 2023/06/22(木) 23:15:33
>>1
とりあえず一旦白紙に戻しましょう+7
-0
-
230. 匿名 2023/06/23(金) 07:44:59
>>1
このマイナンバーカードの件について、何としてもやり遂げるとか言ってて怖いんだけど。
なんで?そんなに必死だと裏があるのではと怖くなるよ+5
-0
-
248. 匿名 2023/07/08(土) 04:32:54
>>1
タイの女性
他人のマイナンバーカード💳使用し受診
「いままで一度もバレたことはない」
なりすまし防止なんて無理だった件>>55これも追加してね?タイ国籍の少女」が、実在する成人の日本人女性の「写真付き... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
資格確認書をめぐっては、マイナカードと保険証の一体化促進のために将来的な廃止や有料化すべきとの意見が政府内にありますが、これを改めて否定した形です。 また、松野長官は、紙の保険証の廃止時期について…