-
1. 匿名 2023/06/21(水) 17:17:58
小3の息子がいます。
友達関係や勉強のことなど、色々お話出来ればなぁと思い立ててみました。
1ヶ月間、宜しくお願いします!+357
-10
-
8. 匿名 2023/06/21(水) 17:20:25
>>1
1ヶ月も話すの?+14
-53
-
38. 匿名 2023/06/21(水) 17:24:09
>>1
うちにも小3の息子います!サッカーと外遊びで日焼け&砂汚れで毎日真っ黒です。
+67
-3
-
98. 匿名 2023/06/21(水) 17:35:42
>>1
小4、音楽に興味もなかったのに突然吹奏楽部に入って
リコーダーもまともに吹けないのにクラリネットに決まったらしい
楽器決まった途端に1万以上する練習セット(楽器以外)購入することになって、絶対途中で辞めそうなのに嫌だ~!と
思ったんだけど今のところ朝練も夕練も毎日頑張ってる
ちょっとずつは上達してるのかな?毎日楽器触れて一万なら習い事よりよほどお得かな…+84
-1
-
153. 匿名 2023/06/21(水) 17:46:16
>>1
小4の子どもがいます
夏期講習皆行くらしくそのまま塾に通い、中学受験をすると聞いてビックリしてます
関西地方都市です
しかもものすごい難関中高一貫ではなく
ゆるーっとした関関同立の付属に入れて
そのまま関関同立にあげようと皆思ってるぽい
なに?小学校の時点でもう大学受験放棄するの?
+12
-14
-
192. 匿名 2023/06/21(水) 17:54:28
>>1
うちも小3!
もう今お風呂に入って出て来たよー!
宿題は今から…+17
-0
-
254. 匿名 2023/06/21(水) 18:09:51
>>1
小1娘と飲食店ごっこしてる。こども店長、私料理長
行列店らしい+12
-0
-
290. 匿名 2023/06/21(水) 18:21:07
>>1
うちも小3!友達とグループラインしたり、ゲームしたり、汗だくで外遊びしたりとにかく暇が嫌い。+9
-5
-
294. 匿名 2023/06/21(水) 18:22:50
>>1
うちも小3息子です。
幼稚園から大人しい性格と運動が苦手で、ずっと友達が出来ません。
外で友達と遊んでる子が羨ましいです。
様子見るしかないですかね?
学校で毎日誰とも話さないらしく、考えるだけで胸が張り裂けそうです。
担任の先生には話しています。+91
-2
-
391. 匿名 2023/06/21(水) 19:08:48
>>1
LGBT法案で今後は
理解増進を名目に同性愛についての講師が学校にくる
男同士のセックスの仕方とか女同士ならどうとか
こんな理解は絶対許したくない
まだ今すぐじゃないにしても
来年度とか恐ろしくて
組織的に来られたら保護者の同意なんて半強制だし
どうする?
+9
-2
-
438. 匿名 2023/06/21(水) 19:34:33
>>1
ウチも小3息子。放課後、遊ぶ友達いないけどYou Tubeに夢中!最近、暑いし散歩行こうにもめんどくさい。運動不足になるよね?+40
-1
-
710. 匿名 2023/06/21(水) 22:03:56
>>1
同じく小3。学童通ってます。習い事もしてます。
三年になり宿題の進みが悪くなった。
もう毎日ケンカみたいに親子で宿題の事いいあって頭おかしくなりそう。+29
-0
-
774. 匿名 2023/06/21(水) 22:30:57
>>1
私の子も小学校3年生。
小学校3年生なのにまだトイレが出来ない。トイトレ中だけどトイレは断固拒否。おまるも座ってくれない。おしっこもうんちも全てお漏らしする。
おしっこやうんちが出たこともまだ教えない。パンツやオムツが濡れてもうんちが出てもそのまま遊んでいる。1日中うんちしたままでも気にしないで遊んでいる。お漏らしの着替えやオムツ交換は泣いて嫌がる。うんちの時には激しく暴れて癇癪を起こす。
早くトイレが出来るようになって欲しい。+1
-14
-
818. 匿名 2023/06/21(水) 22:48:49
>>1
今日先生から電話があり、小2息子が女の子に注意されて口論になり蹴ったと報告が…。
今まで泣き狂うことはあっても暴力はなかったのに、最近はストレスがあると自分の腕を噛んだり布団叩いたりしてる。どんな過程であれ、暴力を振るった時点で全て自分が悪くなるんだよ、と言っても響かないみたい。腹落ちするとわかりやすいくらい変わるので、どんな言い方がいいのか模索中。+14
-0
-
908. 匿名 2023/06/21(水) 23:34:30
>>1
うちも同じ、小3男子です。
殆ど毎日のように友だち連れて来る💦
YouTube見てお菓子食べて、、今日は外で遊んできなと促したら水鉄砲でびしょびしょになってました😅+3
-1
-
927. 匿名 2023/06/21(水) 23:46:53
>>1
うちも小3男の子がいて 下に小1娘がいます。
3年生になって 算数が難しくなってきたみたいで、まだまだ一緒に宿題をしています。
時計、一万を超える大きな数、教えながらこちらがイライラするので、時々You Tubeの解説動画を一緒に観たりしてる。+8
-0
-
986. 匿名 2023/06/22(木) 01:48:45
>>1
小2男子がいます。
今日初めてお友達と公園で遊ぶ約束をして遊びに行きました!(今までも遊ぶ約束はしたけどお友達来なかったり)
張り切ってお菓子用意したりボール用意したり可愛かったです。+9
-0
-
1061. 匿名 2023/06/22(木) 07:39:47
>>1
質問なのですがやっぱり男の子って可愛いですか?
どういうところが可愛くてどういうところが大変ですか?
丁度今妊娠中で、ずっと女の子だと勝手に確信していたのですが性別が男の子でした。
私自身、姉妹で従兄弟も全員女で、女子校、専門も就職先も女性ばかりの職場でした。
なので男の子を育てるということが未知の世界で、想像が全くつきません。
勿論お腹の子のことはもうすでに可愛くてたまりませんし、男の子で嬉しいです。
ただ本当に未知の世界すぎて、車や電車にも詳しくないですし、ポケットにダンゴムシ入れて帰ってくると聞いて虫が大の苦手なので少々パニックになっています。
+12
-5
-
1095. 匿名 2023/06/22(木) 08:02:17
>>1
都心寄りの方、自転車とか1人で乗らせてますか?+0
-0
-
1127. 匿名 2023/06/22(木) 08:21:21
>>1
うちは小3娘!
ついにメガネデビューになりそうです…
健診で要眼鏡になりました…
3年でクラスの子も一気に眼鏡増えたみたい。
イマドキの子は視力落ちるの早いね…+6
-0
-
1187. 匿名 2023/06/22(木) 09:01:17
>>1
うち…姑の終末期でバタバタしてる間に年度末~今に至ったもので子どもが先生とまだ馴染めてない事に申し訳なさがある。
もうすぐ面談だから先生と落ち着いて話したいな。+3
-0
-
1263. 匿名 2023/06/22(木) 09:54:30
>>1
何時ごろからテストで100点を取るのが難しくなりましたか?(満点じゃなくなったのはいつ頃?)+5
-0
-
1282. 匿名 2023/06/22(木) 10:07:18
>>1
小4娘、女の子は3年生くらいから人間関係大変だよ〜って聞いてたけどまだまだキャッキャッお気楽。男女も仲良し。
でも他の学年に聞くとトラブルあるみたいだから、たまたま良い年代なのかな。+6
-0
-
2012. 匿名 2023/06/22(木) 16:45:44
>>1
1ヶ月www+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する