ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2023/06/21(水) 11:49:29 

    犯罪ではないけど、不倫した人が声やってるんだなぁと思いながら、そのキャラを見たいとは思わないんだよね。櫻井の声結構好きだけどさ。キャラの背景に櫻井が思い浮かぶようになってしまった。

    +784

    -232

  • 23. 匿名 2023/06/21(水) 11:51:13 

    >>8
    そんなの全然気にならないけどなあ
    特にファンじゃない一般視聴者はわざわざ声優の名前と声を結びつけてない人が多いしね

    +351

    -182

  • 34. 匿名 2023/06/21(水) 11:53:47 

    >>8
    呪術廻戦も見ないの?メインキャラだ

    +34

    -37

  • 57. 匿名 2023/06/21(水) 12:00:07 

    >>8
    わかる
    自分はこのキャラは誰の声とかまったく聞き分けできないし、声優を知らないから誰が演じてるかとか調べたりもしないんだけど
    たまたまこの人の記事見て自分の好きなキャラの声がこの人だと知ってしまってからこの人の顔が浮かぶようになってしまって萎える
    知りたくなかった

    +220

    -31

  • 66. 匿名 2023/06/21(水) 12:01:12 

    >>8
    FF7や鬼滅好きだけど中の人に興味無いけど声は好きだから変えて欲しくないわ
    見てても不倫のこと頭に浮かばない
    そのキャラのことしか考えてない

    +24

    -65

  • 67. 匿名 2023/06/21(水) 12:01:13 

    >>8
    犯罪ではないけど、一般の会社では不倫が明るみになると大抵飛ばされたり肩叩きされるけど声優業界は違うんだなと思った。

    +191

    -16

  • 76. 匿名 2023/06/21(水) 12:02:39 

    >>8
    犯罪ではないから~♪って調子に乗ってる男が多いから、『既婚を隠して独身のフリして婚活女性を騙した罪』とか新規に定めて欲しい

    +185

    -8

  • 92. 匿名 2023/06/21(水) 12:05:51 

    >>8
    不倫は家族の問題だと思うんだよね。
    例えば政治家が不倫してようが職務きっちりしてればいいと思うし。
    平凡な声の声優や大根役者が演じる方が、こっちは不利益被るのでは。

    +17

    -58

  • 104. 匿名 2023/06/21(水) 12:08:00 

    >>8
    わかる
    こんな人を傷つける人にお金廻って欲しくないって思う

    +118

    -8

  • 133. 匿名 2023/06/21(水) 12:14:19 

    >>8
    犯罪ではないけど、独身だと騙してたわけだから貞操権侵害にあたる
    かなり悪質だと思うけど、アニメ関係者は何とも思わないんだなってビックリした

    +146

    -10

  • 166. 匿名 2023/06/21(水) 12:19:55 

    >>8
    確かにそういう事もあるけど、鬼滅の声優で不倫報道されたのは櫻井だけじゃ無いんだよね。
    鋼鐡塚役の浪川大輔、不死川玄弥役の岡本信彦、最近では無いけど継国縁壱役の井上和彦なんかは不倫を繰り返した挙げ句に女癖が悪すぎて先輩達からパイプカットしろと言われたくらいなんだよね。
    そもそも制作会社のユーフォテーブルの近藤社長は韓国法人会会長で脱税2回している。
    もちろん不倫していない声優達もいるだろうし、アニメーター達も低賃金でも良い作品を作ろうと一生懸命頑張っている。
    だから、作品と切り離して楽しむようにしている。

    +42

    -39

  • 228. 匿名 2023/06/21(水) 12:33:18 

    >>8
    声優がアイドルみたいな扱いになってテレビにもどんどん出るようになったけど私はそれも見たくなかったな
    声優本人の顔がちらつかないほうがいい
    全然声優オタじゃないんだけどさ

    +96

    -3

  • 443. 匿名 2023/06/21(水) 13:33:16 

    >>8
    私は全く同じ意見なんだけど、夫が声優オタクでキャラクターに合った声優にやらせるべきと考えてるタイプ。
    声優も俳優もその他の役者も芸の肥やしみたいな慣習はやめるべきだよね。
    倫理観どうなってんの?って思いながら作品見たくないけどな…。

    ファンって盲目で怖いわ。

    +69

    -5

  • 632. 匿名 2023/06/21(水) 14:41:29 

    >>8
    それ全くないんだよな〜。私は2期以降で急に声優変えられる方が違和感ありまくりで嫌だ。
    そのキャラが出るたびに「あ!不倫した人の声!」とか全く思わない。新しいアニメで使わないとかは別にいいと思うけど、すでにやってるキャラはわざわざ変えるべきではないと思ってる

    +17

    -31

  • 699. 匿名 2023/06/21(水) 15:08:07 

    >>8
    不倫したとしれた途端に超叩こうとかは思わないけど、やっぱり嘘すぎる(芸能界は嘘まみれなんだろうとは思うけど程度ってもんがある)イメージを売られて良い気はしないから、こうやって世に知れてしまったらもう嫌だって気分になるよね

    遊び人のイメージに配役のほうが寄ってきたパターンならまだしも、真面目キャラとか初心なキャラとかやってる人の中身がこれは普通に嫌、夜のお店でお持ち帰りしたとかそういうレベルじゃなく不倫だし、不倫の中でもかなり悪質なやり方だし…、そのうえ業界丸ごと腐ってるからこれも普通なんですよっていう理由でまかり通るって理由なら尚更作品自体が、アニメ化されるということからして嫌だわ

    +31

    -3

  • 722. 匿名 2023/06/21(水) 15:18:12 

    >>8
    不倫行為より迷言がチラついて勘弁して欲しくはなる
    中の人と正反対のキャラ演じることが多いし

    +24

    -3

  • 741. 匿名 2023/06/21(水) 15:26:39 

    >>8
    続投が多いけど新作はあるのかな?
    無いなら作品が終わったら出なくなるんじゃない?

    +8

    -0

  • 1729. 匿名 2023/06/21(水) 23:16:09 

    >>8
    じゃあ観なきゃいいのでは?
    気にならない人だけ観れば良い。

    +11

    -25

  • 1789. 匿名 2023/06/21(水) 23:34:08 

    >>8
    そんな繊細な人はもう何も見なきゃ良いんじゃない?
    誰かしら何かやってるよ。

    +11

    -24

  • 2020. 匿名 2023/06/22(木) 02:24:28 

    >>8
    声優さんを人として見てるんだね。私はキャラとしてしか見てないから義勇さんと不倫は全く結びつかないけど。
    このキャラとこのキャラは同じ人なのか!て興味湧くことはあっても声優さんを好きになることないから人柄は気にならないなー。
    人ってより声という認識しかない

    +7

    -37

  • 2113. 匿名 2023/06/22(木) 07:56:31 

    >>8
    それって声優に限らず女優俳優芸人なんかもだよね?
    不倫報道ありまくりの昨今、ドラマやバラエティー見るのも大変だよね。
    犯罪者も沢山いるし。

    +3

    -7

  • 4380. 匿名 2023/07/03(月) 22:49:58 

    >>8
    櫻井孝宏の脳内イメージ

    +0

    -8