-
1. 匿名 2023/06/20(火) 18:51:32
皆さんどんなのにしてますか?
主はdocomoですが、Wi-Fiもあり外であまり使わないので、ギガライトです。
近々車を買い換えることになり、モニターにスマホを繋いでナビを使ったり音楽を聞いたりすることになるため、パケ放題じゃないと厳しいのかな…と思い始めました。
皆さんのスマホの使い方や環境、契約しているプランなど教えていただき、参考にしたいです。+20
-7
-
24. 匿名 2023/06/20(火) 18:55:32
>>1
ドコモが新料金プランを発表したばかりなので、先ずはその詳細を調べてみてはいかがでしょうか
主さんと同じように自宅では光回線のWi-Fi環境あるのでギガライトです
OCNもドコモに吸収されたのでスマホ、ネットは全てドコモにまとめていくかもです+24
-4
-
36. 匿名 2023/06/20(火) 18:59:12
>>1
私もギガライト。家はwifiだし自転車通勤だから外側であまり使わないから。でもギガライトは使ったギガが少ないと料金安くなるからつい外で使わないよう節約しちゃう。子供たちはアハモだからアハモにしようかなと思ってる。
+8
-3
-
41. 匿名 2023/06/20(火) 19:00:46
>>1
車で音楽聴くのにギガ使うの?
私Apple MusicだけどWi-Fi環境じゃないと曲ダウンロードできなくて、車でもダウンロード済のものしか聴けない。
その場で聴きたい曲聴けないのが不便だと思ってたけど、外でも聴ける方法あるの?
ナビは車のナビ使ってるからギガかからないし、私はJ:COMの5ギガ980円のプランだよー+1
-13
-
64. 匿名 2023/06/20(火) 19:10:34
>>1
UQで20ギガ2700円くらい
夫はahamoで100ギガ5850円
中高生男子はLINEMOで1ギガだか980円
+0
-6
-
66. 匿名 2023/06/20(火) 19:11:05
>>1
ドコモが新プラン発表したってトピ立ってるよw+3
-2
-
71. 匿名 2023/06/20(火) 19:15:41
>>1
ギガライトで毎月3ギガ超えて1ギガ買ってたから7千円台だったけど、ギガホにしたら6千円台になった!!+0
-4
-
81. 匿名 2023/06/20(火) 19:23:46
>>1
ahamoで20G使い切って通信制限中だけど普通にがるちゃんできるし、YouTubeも画質480pぐらいなら見れる+7
-2
-
124. 匿名 2023/06/20(火) 22:24:00
>>1
ahamo
キャリアメールはauのを持ち運びしたけど必要なくなったから捨てた
サブ用にpovo契約してる+2
-0
-
134. 匿名 2023/06/21(水) 01:23:23
>>1
ナビとか音楽ストリーミングとかは低速300Kbpsでも使えるんじゃない?+1
-0
-
151. 名無しの権兵衛 2023/06/21(水) 12:29:51
>>1 私の場合はWi-Fiがないので、マイネオの1GB+パケット放題Plus(低速モードを200kbpsから1.5Mbpsに増速するオプション)で、基本は低速で、速度が足りない時だけ高速に切り替えています。
出典:cdn-blocks.karte.io
>>100 1.5Mbpsでも、基本的な用途になら問題なく使えますね。
+3
-0
-
157. 匿名 2023/06/22(木) 23:24:27
>>1
仕事で平日毎日3〜4時間は車乗るけど、その間カーナビ+音楽流しても20GB以内で大体の月は収まるよ。
楽天モバイルにしてるから、月1,980円で済んでる+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する