-
6. 匿名 2023/06/19(月) 17:09:43
日本郵便平気か?+410
-4
-
42. 匿名 2023/06/19(月) 17:18:55
>>6
捨てられそう+140
-9
-
45. 匿名 2023/06/19(月) 17:20:52
>>6
これはこれで荷物に八つ当たりする郵便配達員がニュースになるに一票✋🏻+221
-2
-
98. 匿名 2023/06/19(月) 17:51:31
>>6
ただでさえ配達日数増えたのにね。
+112
-1
-
128. 匿名 2023/06/19(月) 18:13:21
>>6
普通郵便はここ数年で
激減してるから。
道順組み立てのパートさんを
全員クビにした局もあると聞いた。
個人的な郵便(手紙やハガキ)のやりとりは
今ではほとんど見ないよ。
+75
-1
-
164. 匿名 2023/06/19(月) 19:17:15
>>6
よりによって改悪重ねている日本郵便か。
みんないいよいいよって言うけど怠けすぎだろ。+13
-14
-
173. 匿名 2023/06/19(月) 19:37:04
>>6
でも準公務員扱いで3年育休取れるよ。+0
-14
-
198. 匿名 2023/06/19(月) 20:51:57
>>6
この間、発送から1週間経っても普通郵便が届かないから、電話をしたら、やっと持ってきてもらえた。
今までの仕事すら満足にできていないのに、不安しかない…+73
-2
-
239. 匿名 2023/06/20(火) 00:00:13
>>6
平気じゃないよ。
郵便配達員足りてなくて常時募集してるのに。+18
-0
-
250. 匿名 2023/06/20(火) 05:31:48
>>6
郵便局 ずっと配達の求人出てる
人手不足だし、賃金安いから求人出しても集まらないし無理だと思う+18
-0
-
252. 匿名 2023/06/20(火) 06:13:12
>>6
配達の遅配や誤配だけでなく
あらゆる分野で危ういからね。
長崎では客を騙して12億を
着服した局長が居たり、
大きく報じられてない犯罪もチラホラ。
職場内のイジメも多々。+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する