-
14. 匿名 2023/06/13(火) 12:55:29
>>4
是枝監督の映画の良さが1ミリも分からない。+1269
-102
-
111. 匿名 2023/06/13(火) 13:10:51
>>14
話題にはなるけど結局一度も見たことない
でも洋画しか見ない友人が「怪物」良かったって言ってたので気になってる+82
-26
-
132. 匿名 2023/06/13(火) 13:15:29
>>14
重い。淡々と進む。受けとる側次第な感じ。+276
-1
-
146. 匿名 2023/06/13(火) 13:18:35
>>14
日本きらいなのかなって+287
-25
-
151. 匿名 2023/06/13(火) 13:19:46
>>14
怪物のネタバレみたけど面白そうになかった。+76
-15
-
179. 匿名 2023/06/13(火) 13:29:12
>>14
アマプラで万引き家族と海街diaryみたけど、内容が暗いし、で?って感じ。
みんなどこに絶賛するんだろうって本当に謎。+425
-28
-
198. 匿名 2023/06/13(火) 13:36:34
>>14
万引きは好きだった
海街はだめだった
怪物は気になる+118
-28
-
229. 匿名 2023/06/13(火) 13:50:23
>>14
是枝監督は左翼家の公金ちゅーちゅー一派と考えると良いってyoutubeで学んだ。
公金使って日本ダメ日本糞って言う映画を作る人だって
この前まで日本映画協会(?)の会長は朝鮮人だったし
なるほどね、って思った。+317
-27
-
373. 匿名 2023/06/13(火) 15:17:43
>>14
カンヌで絶賛されるやつはたいていわからん
北野武もわからんかった+301
-5
-
386. 匿名 2023/06/13(火) 15:29:01
>>14
どれもとにかくラストが救いようがないのが多いよね。見るのがしんどい+80
-2
-
422. 匿名 2023/06/13(火) 16:12:30
>>14
マジで?
日本よ、大丈夫か?+6
-19
-
451. 匿名 2023/06/13(火) 17:03:42
>>14
輸出用工芸品よね……
カンヌ受け作品は。西洋とか海外の人の思うジャポニズムなんだろうなとは思う+142
-5
-
546. 匿名 2023/06/13(火) 19:16:29
>>14
誰も知らないしか見たことないけど
良い作品だと思った
好きだけど面白いからおすすめとはならない映画かも+41
-5
-
578. 匿名 2023/06/13(火) 20:10:40
>>14
えっー。どの作品も胸を打つけど。わかんない人って申し訳ないけど文学作品が理解できない国語力に問題ある人かなと思う。
トム・クルーズのノンストップアクションとかしか面白いと思えないんだろうなと。とても厳しいこと言うと。+16
-61
-
591. 匿名 2023/06/13(火) 20:31:48
>>14
売国奴+34
-9
-
641. 匿名 2023/06/13(火) 21:20:28
>>14
外人の勘違いで面白いとされているんだよね
+30
-8
-
745. 匿名 2023/06/13(火) 22:23:59
>>14
同意。
何作か見たけど人物描写がねっとりしていて気持ち悪く感じてしまう。
海街は原作大好きでキャストも良かったから期待してたのに···。+51
-0
-
840. 匿名 2023/06/13(火) 23:40:06
>>14
私も。是枝監督の作品は淡々としてるし、結末がはっきりしなくて見てる人の想像で‥みたいなのが好きじゃない+61
-0
-
926. 匿名 2023/06/14(水) 01:01:01
>>14
カンヌ映画なんて公金チューチューシステムとなんら変わらないから絶対に見ない!って高橋洋一先生が仰ってたなぁ+23
-1
-
982. 匿名 2023/06/14(水) 02:15:41
>>14
映画協会の会長から気に入られてるからいつもカンヌに出品するのはこの人の映画ばかり+22
-0
-
1047. 匿名 2023/06/14(水) 07:17:19
>>14
カンヌとかベルリン映画祭のために作ってるって聞いたことある。
なんか、あぁなるほど、だから興味持てないんだ、と納得した。+25
-1
-
1098. 匿名 2023/06/14(水) 08:48:18
>>14
この人の作品とか見てると、もう映画って映画好きな人だけが見に行く、身内同士の盛り上がりのニッチ産業になるだろうなぁ。
+7
-0
-
1112. 匿名 2023/06/14(水) 09:05:54
>>14
こういう邦画は見ない+4
-0
-
1116. 匿名 2023/06/14(水) 09:09:23
>>14
コロナの時も偉そうな事言ってたよね一般人より偉いと思ってるんだろうね。+9
-0
-
1120. 匿名 2023/06/14(水) 09:12:36
>>14
暗い上にラストも救いが?なのが多いからね
モヤモヤするんよ
+8
-0
-
1121. 匿名 2023/06/14(水) 09:13:53
>>14
ひたすら駄目人間を賛美するだけの映画
つまらないことこの上ない
しかも下品
+17
-0
-
1198. 匿名 2023/06/14(水) 10:25:38
>>14
空白 まあまあ面白かったけどな
当たり前だけど、いろんな人間がいていろんな事情を抱えて生きてると分かったし、観終わった後自分の家族を大事にしようと思えたよ。+4
-1
-
1223. 匿名 2023/06/14(水) 10:41:38
>>14
「歩いても歩いても」
「海よりもまだ深く」
この二作、是非観て欲しい+4
-3
-
1270. 匿名 2023/06/14(水) 11:52:36
>>14
海よりもまだ深く
好きだな。
面白い映画では無いんだけど
私にはグッときた。
全然合わないやつも沢山ある。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する