ガールズちゃんねる
  • 3869. 匿名 2023/06/10(土) 08:20:39 

    >>3809
    そもそも東京ディズニーランドは、米国ディズニーの子会社じゃ無いから人気があるのよ!
    当初、極東小国日本のディズニーランドなんて、米国ディズニーは「所詮、米国出張所」と言って
    ディズニーは当時、日本のランドを小馬鹿にして、子会社化しなかったのが良かった!
    提携は勿論してるけど、運営やグッズにセレモニーに新規企画は一切、口を出せない契約なのよねw

    日本パレードのLED凄さや、販売グッズの多さや売り上げを考え、米国ディズニーは後に
    子会社化しようと躍起になったけど、時すでに遅し。
    これ子会社化されてたら、ディズニーシー何て夢のまた夢だったと思うし
    日本の運営がお伺い立てても「収益の何パーを米国のウチへ?」と、赤字は出せないので
    日本のランドは、全てが中途半端でショボかったと思うわ……
    日本はディズニーキャラ全ての造形が忠実過ぎるし、ファンタジー世界のプロフェッショナルなので
    基本事業計画を本国へお伺い立てたら、通るのも有名で、自慢できる事らしいよ。
    全世界ディズニーランドのポップコーンバケツで、日本の物はまるで高級フィギュア並みと言われているし。

    +73

    -3

  • 3899. 匿名 2023/06/10(土) 09:34:20 

    >>3869
    これNetflixのオリジナルドラマで見たい

    +11

    -0

  • 4023. 匿名 2023/06/10(土) 13:17:37 

    >>3869
    教えてくれてありがとうございます。
    色々と日本ディズニーリゾートは頑張ったんですね

    +14

    -0

  • 4221. 匿名 2023/06/11(日) 13:25:07 

    >>3869
    ウォルトディズニーカンパニーの最大にして唯一の失敗が東京ディズニーリゾートを子会社にしなかった事って言われてるんだよね笑

    +6

    -0