ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/06/09(金) 14:16:02 

    コンシーラーがいつも馴染まないです
    そこだけコンシーラーの色になってしまいます

    +197

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/09(金) 14:17:28 

    >>1
    ブルゾンちえみに似てる

    +100

    -4

  • 11. 匿名 2023/06/09(金) 14:17:53 

    >>1
    まず手の甲に取ってブラシで薄づきにしてもダメですか?徐々に重ねていくと馴染むと思います

    +30

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/09(金) 14:18:20 

    >>1
    すごくエラ張ってるの笑った

    +36

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/09(金) 14:18:53 

    >>1
    このイラストいつも誰が書いてるのwww

    +123

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/09(金) 14:19:47 

    >>1
    メイクで変わるタイプね、ガル子

    +82

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/09(金) 14:21:59 

    >>1
    求心顔でエラ張りなのね、ガル美

    +44

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/09(金) 14:29:18 

    >>1
    顔のパーツが中心に集まりすぎているw

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/09(金) 14:29:48 

    >>1
    みかん星人思い出したw

    +34

    -2

  • 55. 匿名 2023/06/09(金) 14:30:34 

    >>1
    さては徹子に憧れてるな!

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/09(金) 14:33:17 

    >>1
    手持ちのファンデとコンシーラーを混ぜるのはどうでしょうか?

    もしくは
    最初にコンシーラーをつけてからファンデを塗る

    +32

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/09(金) 14:41:47 

    >>1
    どこを隠したいのかにもよるな
    クマなら一回赤かオレンジのコンシーラーを馴染ませてからクマの境目にベージュをラインみたいに引いて馴染ませるとうまくいく気がする(色味の少し調整怠いけどViseeおすすめ、コンシーラーが小皺に入り込む悩みがあるならカバー力はviseeに劣るけどアンドビーが保湿力高くて良い)
    シミなら多分根本的に色が合ってないからデパコスカウンターでコンシーラーの色味が豊富なとこに相談するしかないかな
    MACやメイクアップフォーエバーあたりは肌にあう色大体あるはず
    コンシーラーパレットならクマにもいけるし
    あとツールは何使ってる?
    ブラシならSHISEIDOのコンシーラーブラシ、
    スポンジならアンドビーのブラックスポンジおすすめ
    仮に指で伸ばしてるならそれもコンシーラーが馴染まない原因と思う

    +54

    -2

  • 84. 匿名 2023/06/09(金) 14:42:07 

    >>1
    私もそうだったけどコンシーラー指でちょんちょん置いたあと、こういう感じの100均のしずく型スポンジを水で固く絞ってトントンしたら良い感じに自然に馴染みましたよ〜!

    +44

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/09(金) 14:50:44 

    >>1
    アイシャドウとアイライナーはどっちが先なの?

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2023/06/09(金) 15:05:53 

    >>1
    カラーが合えば馴染みます

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/09(金) 16:02:50 

    >>1
    色白で平均顔でコンシーラー悩みだったけどオレンジのを薄く着けたら顔が明るくなりました、ただ接客業の人は向かないかも

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/09(金) 16:31:12 

    >>1
    リキッドかクリームファンデと半々で混ぜるといいよ~

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/09(金) 17:39:24 

    >>84 >>1
    私もスポンジ使ってる!
    &be(だっけ?)の黒のスポンジが好きでストックしてます(笑)
    ベースもファンデも、
    スポンジに韓国のCNP(だっけ?w黄色のやつ)の化粧水スプレーor水少しかけて塗ると艶が段違い
    馴染みも早くてスポンジおすすめです!

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2023/06/09(金) 22:15:35 

    >>1
    変わり過ぎて怖い
    というか瞼に目描いてそう

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/09(金) 22:39:48 

    >>1
    髪と服はそのままなんやな

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/10(土) 01:16:19 

    >>1
    コンシーラーの色味ばかり見て「明度=明るさ」を合わせてないんじゃないの

    顔の中でも明る色の所と暗い色のところがあるから ワンランク暗い色のコンシーラーにしてみたらどうでしょう 塗ったら指で軽く擦って馴染ませます

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/10(土) 03:51:28 

    >>1
    顔にあるシミでもなぜかちゃんと馴染んで隠れてるのと、全然隠れきれてないシミがある。コンシーラーの使い分けでもしなくちゃならんのだろうか。。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/10(土) 06:41:00 

    >>1
    パウダーコンシーラーがすごく良かった
    試す価値ありですよ

    +5

    -0