ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2023/06/09(金) 12:12:43 

    山梨って東京から近いし移住者も多そうなのに。
    うちの県よりヤバイところあったの驚き。

    +336

    -4

  • 29. 匿名 2023/06/09(金) 12:13:47 

    >>11
    平地が少ないんだって

    +130

    -3

  • 48. 匿名 2023/06/09(金) 12:15:44 

    >>11
    高校のときにクラスほとんどが大学で県外(東京が過半数)に出たけど意外にもその半分くらいの子たちはその後山梨に戻って行ったから結構大丈夫なのかと思ってたらそうでもないのね。

    +157

    -2

  • 182. 匿名 2023/06/09(金) 12:36:36 

    >>11
    私山梨住んでたけど
    大学での上京へのハードルが低いから(電車でも車でも2時間以内で帰れる)けっこう山梨出る人多かった。

    +121

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/09(金) 12:55:08 

    >>11
    東京の反対隣の千葉は人口増えてるのにね

    八王子がもっとドカンと栄えてたら山梨も過疎らなかっただろうに

    +48

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/09(金) 13:05:30 

    >>11
    山が多くて実際に東京に行くのに時間がかかる

    +35

    -0

  • 398. 匿名 2023/06/09(金) 13:50:52 

    >>11
    東北とか四国の方がヤバそうだよね

    +21

    -5

  • 453. 匿名 2023/06/09(金) 15:01:05 

    >>11
    アミューズ?でしたっけ?
    在宅で仕事できるようになって、山梨に事務所移転しましたよね。都心も近いし、むしろ移住する人が多いかと思ってた。

    +57

    -1

  • 708. 匿名 2023/06/09(金) 23:56:01 

    >>11
    たぶん、私の出身県の方がやばいけど
    もう諦めてるかんじ

    +2

    -0

  • 712. 匿名 2023/06/10(土) 00:04:29 

    >>11
    普通の感覚のやばいを越えてるんだよね。何年いても馴染めない。普通の田舎よりも陰湿さは度を越えてる。

    +10

    -2